ラーメン探究日記

主に自作ラーメンのブログ。経験から様々な目線で物事を捉え、その本質を探る日々。記事の内容については参考程度に流してください。でしたが反動で暫くラーメンから遠ざかります。また違う何かを見つけられる日までお持ちください。

常勝軒 筑波総本店 @つくば市 ラーメン

つくば市にある常勝軒に行ってみました。たまにこの系統食べたくなる時があるんです。山岸氏がドスンと鎮座しております。扉を開けた瞬間に居たので一瞬ビクっっとしてしまった・・なので券売機ですが撮り損ね。カウンターへメニューです。何故か味噌メニューだけ卓上に置いてあります。ラーメン+中盛濃厚な魚介系たまに食べたくなるんです。ややショッパめですが、濃厚かつ魚介系の王道。全粒粉配合でしょうか?滑らかでのどごし...

続きを読む

濃厚味噌ラーメンジム 味噌のジョー@茨城県つくば市 チャンピオン味噌ラーメン

つくば市にある味噌のジョーに行ってみました。この辺りもラーメン屋と言うか?飲食屋さん含め店が豊富な地域です。そこで気になってたのはこの店。左に24Hランドリーってありますね・・ってそっちじゃないですね・・(。-_-。)濃厚ラーメンジム味噌のジョー何とも面白い雰囲気を醸し出してる店ですね。勿論、あしたのジョーから来てるのか?と思いましたが、人の観点ってのは実に様々・・自分は矢吹丈がサザエさん一家だったら?と思...

続きを読む

山水ラーメン つくば店@茨城県つくば市 らーめん+餃子3ケご飯

つくば名物ラーメン山水に行ってみました。上横場のサイエンス通りはラーメン激戦区。この立地に長きに渡り、営業している老舗店。年中無休で営業時間も長い。つくばに根付く名店のようです。自分も何気に家庭菜園に水をあげるのが日課であります。('ω')ノ↑それは散水・・(T_T)...

続きを読む

鶏々@つくば市 鶏清湯中華そば

つくば市にある鶏々に行ってみました。店名の如く、鶏をふんだんに使ったラーメンなんでしょうね。カウンターへ店内はカウンター主体ですがテーブル席も少々あるので家族連れでも大丈夫そうです。メニューつけめんと鶏白湯系。濃厚が得意なんでしょうか?あっさりもありますね。連れの鶏つけ麺極めてシンプルなヴィジュアルで登場です。中太ストレート麺粒紛のある特徴のある麺で、存在感がある。コシとのど越し、濃厚なつけ汁に負...

続きを読む

活龍まぜそば専門 天地@つくば市 天地まぜそば(大)+追い飯(大)

つくば市にある活龍まぜそば専門 天地に来てみました。活龍は本当に何でもやってますね。今度はまぜそば天地!まるで天と地を返すのが如く、ぐるんと回し。そして、おもむろにガシっと鷲掴みにし、ググッと手に力を込める。さらにテコの原理の如く、一気に力を入れ引っ張れば持ち上がる。そう、即ち天地とは握る力と引張応力のバランス。それが物体の保持力を上回った時。釘が抜けるぅ~( ̄^ ̄)ゞ↑それはペンチだろが!Σ(゚д゚|||...

続きを読む