2014/07/21 厳選素材 金トビ@自作うどん まだ使ってない小麦の在庫が結構あるんです・・どんどん使って逝きたいのだが、自作するにはやはり連休が欲しい所・・・今週は連休なので思い腰を上げてみた。うどん用の粉金トビ蛋白9.5%灰分0.37%なかなかの白い粉っぷり!... 続きを読む
2014/02/28 自作ラーメン過去ログ あさりラーメン パスタマシン破壊! 豚骨スープを作ったので低加水細ストレート麺を作ろうと思ったのだが・・・その時の記事加水率29%天壇+グルテン水回し... 続きを読む
2014/01/04 その他 2013大晦日の年越し蕎麦 時は遡りますが、2013大晦日は蕎麦を打つことに決めました。毎年恒例になるかも知れませんが、基本、ラーメン自作がメインの為蕎麦は数える程しか打った事ないです・・今回は、神さんの実家に持って行く約束をしたので失敗出来ない。... 続きを読む
2013/01/20 その他 甦れ!パスタマシン!アトラス ATL150 分解 修理 イタリンアンシリーズ最中でしたが、以前大破させてしまったパスタマシンをどうにか使えないか?検討した結果。一か八か直してみることにした。小野式出すのが面倒だったりするのよ・・・壊した記事はこちらちなみに下記資料は自己責任で分解しているのであしからず・・・分解すれば保証は受けられないかも知れません。。まずどこがダメなのか?この画像じゃ分かりにくいのですが、生地をローラーで回すと外側のカバーがボコッと外... 続きを読む
2012/11/19 ご当地ラーメン再現編旧 九州博多系 本格ど豚骨を目指して!② 九州博多系 本格ど豚骨を目指して!②続きです。第2関門の麺です。皆さんご存知の通り博多系豚骨に合わせる麺は俗に言う加水量の少ない低加水の麺です。なら何パーセントが低加水か?これが調べてもあまり一般的には決まってないんだなぁ~35%以上が多加水?なんで高加水じゃないの?・・と思ったり・・35%以下が低加水?小加水じゃないの?そうなの?って感じです。多分高加水40%以上中加水30~40%小加水30%以下ぐらいなんだ... 続きを読む