ラーメン探究日記

主に自作ラーメンのブログ。経験から様々な目線で物事を捉え、その本質を探る日々。記事の内容については参考程度に流してください。でしたが反動で暫くラーメンから遠ざかります。また違う何かを見つけられる日までお持ちください。

二代目村岡屋@宇都宮市 無化調中華そば

二代目村岡屋さんに行ってみました。以前、訪問した際に気になってたことがあります。それを確かめねば!という事で訪れた次第です。通常は混んでる店ですが日曜日は通し営業を行ってるようで時間帯をずらして訪問です。カウンターへメニュー目的はコレ勿論オープン当初から醤油は頂いてますがどうやら常にブラッシュアップを行い、進化してるようなんです。化学調味料無添加になり、無化調を志す者として頂かない訳には逝きません...

続きを読む

二代目村岡屋@宇都宮市 味噌と魚介の競演 濃厚味噌

二代目村岡屋さんに行ってみました。最近は土日は通し営業になりましたね。有難いです。所用で清原に来てたので家族で急遽どこ行く?って流れになり。。なので愛用デジカメを忘れてしまい、しかたないのでiPhoneで・・焼きチーズカレー丼。店内へメニューがチェーンっぽくなってました。多数あるので画像のみであっさりは無化調みたいですね~こってり濃厚系G系季節限定濃厚味噌系サイドメニューセットメニュー平日ランチメニュー...

続きを読む

二代目 村岡屋@宇都宮 特製中華そば

二代目村岡屋さんマイナーチェンジ後、まだ醤油を食べてませんでした。前回の時マイナーチェンジしてる感があったので恐らく旨くなってるはず・・自分は何気にブログでボソッとつぶやいた事は実行率高いですからね~前回は濃厚逝きましたからね。↓その時の記事濃厚中華そば特製中華そば今回は清湯逝きましょう。...

続きを読む

二代目 村岡屋@宇都宮 清原

ファッ!?Σ(゚Д゚;)まさか一枚目に濃厚系を持って来る事になるとは・・その時の記事↓ラーオフに行ってきました。もう、何度も一緒に行っているいつものメンバー。もはや何年だ?らりっくまさんとりぃ。さんと自分。テクノポリスの正宗の近くで待ち合わせ。らりっくまさんが正宗にするか2代目村岡屋にするか迷ってたので正宗に逝くと一軒で終了しちゃいますよと助言。いつもの如くハシゴの話を振ってとりぃさん困惑させるお約束の...

続きを読む