ラーメン探究日記

主に自作ラーメンのブログ。経験から様々な目線で物事を捉え、その本質を探る日々。記事の内容については参考程度に流してください。でしたが反動で暫くラーメンから遠ざかります。また違う何かを見つけられる日までお持ちください。

自分なりの進化系喜多方ラーメンのレシピ@自作ラーメン

ご当地ラーメンの喜多方ラーメンに挑戦ですが何度も申し訳ない・・・どうしても納得行かなくてね・・喜多方ラーメンも他のご当地同様進化させちゃおうか?と思いまして・・なのですが進化と言ってもポイントは抑えないと別物になるので自分的喜多方ラーメンのポイントまとめ①動物系スープで脂にあまり頼らない。②煮干が感じられる。③多加水太平打ちちぢれ麺。この3つを守りたいと思います。自分的なイメージは坂内食堂とまこと食堂...

続きを読む

まこと食堂(満古登)@喜多方

折角奮起して喜多方まで来たのだから、ハシゴします。喜一に行きたかったのだが・・あいにく定休日。ならばここでしょう!まこと食堂(満古登)@喜多方この店も超絶行列店で近寄れないのだが、平日朝パワー恐るべし!こんな感じで余裕です。坂内食堂とまこと食堂ハシゴって凄すぎ!これは凄い事なんだよ?分かりやすく言うと今のディズニーランド言えばモンスターズインクとバズライトイヤーをファストパス無しで乗るようなモンです...

続きを読む

喜多方ラーメン 大安食堂

こちらの続き会津若松からさらに北上し、やってきたのは喜多方市です。もちろんご当地喜多方ラーメンが目的です。やっと念願の喜多方に来れました。始めてきましたよ。何となくもっと活気があると思ってましたが・・・やっぱりあの影響なのか?それとも夕方だからか?もち坂内食堂を目指しますが。。。ああ定刻より早く終了してました・・・この時5時。ならばと色々検索するが、有名処はどこも昼しかやってないですね~困ったので...

続きを読む