2017/07/29 大田原市 麺屋虎龍@大田原市 しおとんこつ 大田原に新たにオープンした麺屋虎龍に行ってみました。宇都宮にあるので2号店となりますね。場所は裏にケンタッキーフライドチキンが見えるので何となく分かると思いますが、かなり狭い敷地です。とは言えラーメン屋は広けりゃいいってもんでもないですが・・既に入口からかなりの豚骨臭。唯一無二とありますからね。栃木でここまで匂いを前面に出してる店は無いかもしれません。マニア向けですねぇ~カウンター主体の店内。カウ... 続きを読む
2017/05/05 大田原市 らーめん こげん@大田原市 坦炭麺(タンタンメン) 大田原に所用があったので、その帰りにこげんに寄ってみました。このブログでも以前アップしてしているクックマンプロデュース店です。大田原を代表する何かと面白い店ですね。カウンターへどうやらランチメニューが出来たようですね。メニューは前回の記事で・・今回はコレにしてみます。担炭麺(タンタンメン)炭と言う字を使ってます。何かありそうですね~香ばしい風味と共に到着です。トッピングは水菜とチャーシューと穂先メン... 続きを読む
2017/03/19 大田原市 麺屋くらげ@大田原市 大勝軒の二毛作 大田原市の麺屋くらげに行ってみました。麺屋くらげ?どう見ても大勝軒ですがねぇ~ええ自分もそう思ったさぁ~メニューこのように二毛作で夜営業は煮干し専門店麺屋くらげとして営業しているようです。無添加は貫いてますね。でも通常のもりそばも注文できますので安心して下さい。何で麺屋くらげになったのかは分かりませんが自分の思いつく限りでは幼少の頃にファミコンカセットをなけなしの金で購入した。折角買ったのだが、意... 続きを読む
2016/11/05 大田原市 割烹料理 荒喜家@大田原市 隠れ家的雰囲気でとうがらし支那そば 長年ラーメンブログをやっていてもどうしても行けない店って存在します。創業明治37年。割烹料理 荒喜家雑誌や特集などではちらほら見かけるんですよね。でも実際に行った話は聞かない。ずっと前から気になってました・・でも来れなかった・・なぜなら平日しかやってないんですよね。なので、珍しく平日休み利用して狙ってみました。と思ったが・・入口は何処?いや、こういう時って一人だと心細い物なのだよ・・なんせ自分の食べ... 続きを読む
2016/09/10 大田原市 らーめん こげん@大田原市 クックマンプロデュース 梅塩大葉ワンタンめん らーめんこげんに行ってみました。この店は多方面で活躍しているクックマンのお店です。県内の人は知ってる人は多いんじゃないかな?残念ながら自分はあまり詳しくはないが確かこの地には平安時代末期。源義経に「あの扇を射て」命じられ、馬に乗りながら見事に居ぬき義経を感動させた者が居たそうな・・その名は那須与一と伝えられている・・・↑それは古言だろうが!Σ(゚д゚|||)... 続きを読む