2020/09/26 強個性の店 御食事処美沢 究極の血抜き津本式!@強個性の店 たまにお送りする強個性シリーズ。今回は活魚・割烹・寿司 美沢さんです。ラーメン記事ではないのですが、この店の店主さんはラーメンも提供したりするラーメン好きでもあります。なので寿司屋さんですが、意外にもにもラーメン繋がりな方も知っている店になります。当然ながら自分もそのクチと言う訳です。土日は団体が多いのか?法事?かなんかで開店が伸びましたが、何とか入店出来ました。ランチメニュー寿司屋さんなのにとて... 続きを読む
2016/07/31 日光市 手打ちラーメン 森清@日光市下今市 日光で朝ラーが出来る店 手打ちラーメン森清さんに行ってみました。最近オープンしたようで何と言っても7:00~営業している店で朝ラーが出来る店。日光では初?じゃないでしょうか?場所は下今市駅のすぐ近く。駐車場は有りませんが近隣、東側に市営の無料駐車場がありました。早速入ってみましょう。... 続きを読む
2014/08/14 日光市 船場亭@日光市大渡 日光の帰路の途中で茅葺屋根のいい感じの簗が見えたので寄ってみました。橋からしか茅葺は見えないんだなぁ~船場亭@日光市大渡船場亭となってますが、大渡やなとも言います。どうしてもウロウロしてしまうのでとにかく席を決めてくれないと料理が運べないのでしょう・・席を決めたら移動も禁止のようです。メニュー食べログ話題の店結構な良いお値段します。良い雰囲気ですね。奥で鮎を炭火で焼いてくれております。中は囲炉裏が... 続きを読む
2014/08/14 その他 涼を求めて県北へ⑤ 龍王峡@日光市鬼怒川 3日目に入ります。2日目の宿は365日同料金の伊藤園グループに泊まりましたよ。お盆や年末年始でも低料金で泊まれるのは大きなメリット。鬼怒川のホテルもこの系統に多数吸収されてしまいましたね。前にさらに低料金のおおるりグループにも泊まった事ありますが伊藤園グループの方が全然良かったです。注:あくまで価格に対してです。鬼怒川は観光スポットが多いのですがライン下りがいいなぁと思ってたのですが、台風11号による増... 続きを読む
2014/08/13 日光市 松月氷室 大谷橋店@日光市 近年話題のかき氷日光に来たのですから専門店に行ってみます。途中で見かけたので寄ってみました。松月氷室 大谷橋店@日光市ご覧の通り行列です・・概要天然氷は、冬場に作った氷を「氷室(ひむろ)」に貯蔵し夏を待ちます。 昭和初期には、全国に100軒近くの氷室がありましたが、現在残るのは5軒のみ。その5軒のうち3軒が日光市にあります。日光の湧水等で手間暇かけて作られた日光の天然氷。貴重な品のようですが宇都宮を中心... 続きを読む
2014/08/13 その他 涼を求めて県北に④日光東照宮 今度は完全な世界遺産日光東照宮に行ってみました。世界遺産に登録された「日光の社寺」の内容は、日光山内にある二荒山神社、東照宮、輪王寺の103棟(国宝9棟、重要文化財94棟)の「建造物群」と、これらの建造物群を取り巻く「遺跡(文化的景観)」です。ご存知徳川家康公を御祭神に祀った神社です。日光東照宮@日光市もちろん何度か来ていますが、それでもどんなだったか?記憶にない・・汗... 続きを読む