ラーメン探究日記

主に自作ラーメンのブログ。経験から様々な目線で物事を捉え、その本質を探る日々。記事の内容については参考程度に流してください。でしたが反動で暫くラーメンから遠ざかります。また違う何かを見つけられる日までお持ちください。

さくらい食堂@茨城県筑西市 ラーメン+とり皮

筑西市にある桜井食堂に行ってみました。看板はさくらいと平仮名になってますがどっちかが正かは分かりませぬ・・知名度がどの程度かは分かりませんが結構知れ渡ってきてるんじゃないのかな?下館ラーメンの店です。2月9日にケンミンショーで紹介されたようです。自分は見逃したのですが・・汗過去には自分も記事にしてます。↓↓↓下館ラーメン 盛昭軒筑波軒下館ラーメンはどの店も歴史を感じます。絶やしてはならない存在と思いま...

続きを読む

手造りラーメン・餃子 香月@茨城県筑西市 ラーメン+餃子3ケ

筑西市にある香月に来てみました。どうやら元は栃木県でもゆかりのある一品香出身のようです。とはいえ昔の事なので今は独自の味になってるのかも知れません。どうやら香月と書いてかづきと読むようですね。香は出身から名付けた物なのかも・・そして幼少の頃よりラーメン店の家族構成でその子役として頭角を現しオジサンの様な趣味が個性となり、橋田ファミリーとして天才小役として認知された↑そのかずきじゃねぇし!Σ(゚д゚|||)...

続きを読む

盛昭軒@筑西市 下館ラーメン

下館ラーメンを食べに盛昭軒へ行ってみました。この佇まいどうですか?何か惹かれません?店舗情報だと通し営業になってますけどちょっと夕方早く着いてしまったのですが、どうやら通しではないようで、準備中になってました。実は前にも同じ経験・・こちらなので今度は時間を潰して意地でも行きます。よし今度は暖簾掛かってる!と思ったが準備中でも掛かってる・・(笑)隣の駐車場に停めてと思いながら入店してみると・・17:20分...

続きを読む