2018/07/01 茨城県 麺匠ことぶき@茨城県牛久市 黄金塩そば+餃子セット 牛久市にある麺匠ことぶきに行ってみました。どうやらここは食の道場出身のようで茨城の事情はまだあまり掴めて無いですが増えて来てるのかな?濃厚白湯ってデカく表示されてますね。これは濃厚系がメインでしょうか?早速入って見ましょう。... 続きを読む
2018/03/13 茨城県 茨城タンメン カミナリ@茨城県牛久市 濃厚タンメン+麺大盛+タンチャーセット 茨城タンメンカミナリに行ってみました。前回訪問済ですが、クーポンがあるんでどうしても来てしまいますね・・汗卓上には餃子用の調味料がありますね。特にメニューに変更はなし今回はこっちの濃厚タンメンにしてみます。ちなみにご飯を注文するとお代わり自由です。奥に炊飯器があり、セルフのようですね。濃厚タンメンニンニクの香ばしさがプァーと漂います。炒められた野菜にやや白濁したスープ。ドロドロはしてないのでさらっ... 続きを読む
2018/01/31 茨城県 喜元門 ひたち野うしく店@茨城県牛久市 名古屋コーチン醤油 茨城を代表する名店喜元門。牛久市にもあるようで行ってみました。この辺はハリケン南店などもあるのでラーメンは結構熱いかも知れません。目立たない所にあるので一瞬何処?となりましたがありましたね。GBAR喜元門とありますね。もしかするとG系のバーなんでしょうかね?(〃▽〃)... 続きを読む
2017/12/20 茨城県 茨城タンメン カミナリ@茨城県牛久市 茨城タンメン+タンカラセット 牛久市にオープンした茨城タンメンカミナリに行ってみました。茨城タンメンとは?なんぞや?野菜タップリイバタン!!イバタン!イバタン!財布を忘れたのにラーメン屋来ちまった・・・こままでは頑固親父のカミナリが・・説明しよう!イバタンとは?【やばい】を意味する若者言葉である。 女子中高生 を中心とした若者の間では「○○たん」という言葉が流行しており・・・↑それはやばたんだろが!Σ(゚д゚|||)... 続きを読む
2017/10/11 茨城県 山岡家 牛久店@茨城県牛久市 山岡家1号店 茨城県の牛久市にある山岡家に行ってみました。深夜ですが、この時間でも営業してるのは有難いです。実はこの牛久店は山岡家一号店なんです。栄えある1号店で頂くラーメンはいかがなものか?と思い、訪問してみた次第です。券売機少々レトロな店内ですが、ハイテクな券売機になってました。カウンターのみの店内山岡家はここから始まった・・・醤油大盛コールは全部普通。多めに浮いたラードがやはり山岡家だなぁ~と思わせます。... 続きを読む