ラーメン探究日記

主に自作ラーメンのブログ。経験から様々な目線で物事を捉え、その本質を探る日々。記事の内容については参考程度に流してください。でしたが反動で暫くラーメンから遠ざかります。また違う何かを見つけられる日までお持ちください。

古賀志山(こがしやま) 583m 栃木百名山 72座【9】@栃木県宇都宮市

栃木百名山巡り今回は古賀志山かなりメジャーな山のようで関東百名山に選定されるほど。私は山登りを始めるまで知りませんでした。古賀志山(こがしやま)は栃木県宇都宮市にある山。標高は582.8m。日本百低山、栃木百名山、大谷七名山に選定されている。古賀志山は、栃木県宇都宮市の北西郊外に在る標高582.8mの低山である。俗に、最も高い古賀志山(582.8m)のほか、御岳(標高546m)、赤岩岳(標高536m)が一体の山塊を成して見...

続きを読む

松倉山(まつくらやま) 345m 栃木百名山 76座【6】@栃木県那須烏山市

栃木百名山巡り今回は那須烏山市の【松倉山 まつくらやま】です。那須烏山市の超が付くほどの田舎にあります。田舎が悪いことではなくホタルが見えるくらい自然が豊かなのです。ヤマレコで計画を立てましたが、検索内ルートで見ると「オオムラサキ公園」からスタートが多い。なので自分も右へ習えです。このオオムラサキ公園は旧・大木須小学校跡です。着いたは良いが電波が入らない…汗まだ登山初心者である自分。ソロ登山でiPhon...

続きを読む

鷲子山(とりのこさん) 468m 栃木百名山 75座【5】@栃木県那珂川町

栃木百名山巡りまだ飽きずに続けています。いつ?辞めてしまうのか?見物ですね。今回チャレンジしたのは鷲子山栃木県と茨城県の県境にある山で鷲子山神社のフクロウとか有名でちょっとした観光地になってます。自分も来たことはありますが、登山目的ではなかった。山行記録はこちら↓麓からスタートしようと思ったのですが、どう見ても舗装された道路があるのでルート的に散歩になってしまう。散歩でも別に良いのだが、そうなると...

続きを読む

本山(もとやま) 562m 栃木百名山 69座【4】こどものもり公園~榛名山~男山~本山~飯盛山ルート@栃木県宇都宮市篠井

栃木百名山巡り今回のターゲットは本山!宇都宮の篠井にあるようですが、宇都宮と言っても広い。日光の大沢の手前辺り、船生の方あります。こどものもり公園からスタート。ヤマレコ山行記録は⇓栃木百名山である本山が目的なのですが他にも山が3つもある。折角なので全部制覇するルートで行きたいところ。ヤマレコの他の登山者情報を見ながら事前計画を立てようと試みますが、情報が薄い。とりあえず行ってみようと足を進めてみま...

続きを読む

芳賀富士(はがふじ) 272m 栃木百名山 78座【3】@栃木県益子町 

栃木百名山巡り今回は芳賀富士山行記録や写真、ヤマレコのマップ及び詳細は↓です。https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3155128.html比較的楽に登れる低山のようで、地元の散歩や遠足コースになるレベル。往復でも30分で帰ってこれるので、初心者コースと言えるでしょう。自分の行った時もスタート地点から上からいきなりダッダッダっと何者かが走ってきてなんだ?と思ったら、安善寺に入っていきました。跡継ぎの...

続きを読む