ラーメン探究日記

主に自作ラーメンのブログ。経験から様々な目線で物事を捉え、その本質を探る日々。記事の内容については参考程度に流してください。でしたが反動で暫くラーメンから遠ざかります。また違う何かを見つけられる日までお持ちください。

実のり食堂 道の駅 湧水の郷しおや内 傾奇者を使った焼きそば

道の駅 湧水の郷 しおや道の駅グルメって色々ありますが、物凄くHITしたのもあれば、淡々こなしてるものもある。自分はどうしてもやはり少数を応援したくなってしまいます。道の駅なので当然食事処があるわけですがそんな中。実のり食堂店内と外でも飲食できるようです。栃木県産のゆめポークを使用したメニューが多くとても後ろ髪をひかれるのですが、自分が着目したのは焼きそばです。特製小麦粉「傾奇者」を使用した自慢の...

続きを読む

安戸山(やすとやま) 1152m 栃木百名山 13座 【10】@栃木県那須塩原市 初めての1000m超え!

栃木百名山巡り今回は安戸山栃木百名山 安戸山 登山口は、関谷宿から蛇尾川沿い4kmほど経た蟇沼集落からが一般的です。鎮守様と貯水タンクの所に車数台のスペースがあります。 杉林を抜け旧道と合流すると正面に安戸山山頂が見えてきます。 山頂からの展望は良くありません。那須連山、大佐飛山、弥太郎山が木々の間から眺められます。春にはカタクリやレンゲショウマの花が咲きます。標高は1152mといよいよ千メートルの大...

続きを読む

スッキリゆず塩ラーメン@自作ラーメン

なぜか?家に柚子がイッパイあったのでゆずラーメンを作ってみました。多分これはこのままだと全部風呂に放り込まれてしまうと思われる・・・汗まあ、冬至ですね・・今年は12月21日らしいです。自分も良く車でどーろ走ってると二車線が一車線になって、強引に入ってこられてウガァーってなるけどね・・\(//∇//)\↑それは工事だろが!Σ(゚д゚|||)...

続きを読む