ラーメン探究日記

主に自作ラーメンのブログ。経験から様々な目線で物事を捉え、その本質を探る日々。記事の内容については参考程度に流してください。でしたが反動で暫くラーメンから遠ざかります。また違う何かを見つけられる日までお持ちください。

アメノオト@佐野市 アメオトソバ(醤油)

アメノオトに行ってみました。ご存知UNITED NOODLEグループNOT FOUNDの店主がオープンした新店です。何とも綺麗な外観です。駐車場はこのようになってます。共有敷地内のようでシルフィード1Fのようで早速入ってみましょう。え~と東上ガス両毛営業・・・ラーメン↑だからそっちじゃねぇよΣ(゚д゚|||)...

続きを読む

麺蔵あつお@栃木市 醤油

新たに栃木市にオープンした麺蔵あつおさんに行ってみました。自分は簡単に来れる場所ではないのでこの場所に昔必死で来た事あったなぁ~って自分的に感慨深い物があるね。にしてもあつおという名も珍しいですよね。懐かしき昭和を思い出す世渡り上手なませた子供。最後のツメまで完璧なら親すらも逆手に取れる抜群の発想と機転をもった裏の主人公。↑それはかつおだろが!Σ(゚д゚|||)...

続きを読む

百寿@自作ラーメン

秋田特産丸大豆天然醸造醤油百寿を入手しました。なのでラーメンで使ってみたいと思う。石孫本店HP↓http://ishimago.main.jp/hyakuju-01.htm完全手作り機会は存在しない!“百寿”は原料に国産大豆、秋田県産小麦、粗挽きの天日塩のみ、水は枯れることなく水を蓄えた石孫の井戸水を使用した昔ながらの純正醤油。大豆は砕かず丸大豆のまま、文化財指定の蔵に鎮座する胴回り4メートルもの大木樽に仕込み、1年以上熟成させた一番搾りの...

続きを読む