ラーメン探究日記

主に自作ラーメンのブログ。経験から様々な目線で物事を捉え、その本質を探る日々。記事の内容については参考程度に流してください。でしたが反動で暫くラーメンから遠ざかります。また違う何かを見つけられる日までお持ちください。

千日味噌ラーメン味噌乃マルショウ 川島本店@茨城県筑西市 千日味噌ラーメン+餃子セット

筑西市にある味噌乃マルショウに行ってみました。茨城では有名なのかどうなのか?全く分かりませんが、味噌をサーチしてたらHITしました。どうでも良いですが夜の撮影は普通はノイズが入るか?手振れを起こすか?暗すぎるか?明るすぎるか?になりますが私のデジカメは高感度撮影に特化してるので昼よりも夜の方が実力を発揮します。夜の帝王と呼んでくれ~↑昭和ギャグか!Σ(゚д゚|||)...

続きを読む

チョコレートらーめん@幸楽苑

時は2月。バレンタインデーの時期です。幸楽苑巷で噂の面白そうなチョコレートらーめんを食べてみました。チョコをちょこっと添えたら・・なんてうはは面白ぇーじゃねーか!↑そこがツボか?Σ(゚д゚|||)早速、チョコレートらーめんおよ?チロルチョコがちょこっと添えられてきました・・うはは↑面白くねぇーよ!Σ(゚д゚|||)茶色いスープにネギとメンマとチャーシュー。生姜も載ってます。そしてチョコがちょこっと・・↑もういいよ!...

続きを読む

めん屋みやび@茨城県筑西市 らーめん 水餃子+半ライスセット

筑西市にあるめん屋みやびさんに行ってみました。存在自体は知りませんでしたが、Twitterでいつの間にフォローされていたのが気が付きましたので訪問です。交差点から狭い道を奥に抜けるのでなかなか気が付かない隠れ家的立地。どうやら無化調で頑張ってるようなので自分の興味を刺激します。こう書くと勘違いされますが、化調を肯定否定とかどうとかの話ではなく、自分は無化調でどうやってラーメンを成立させるかに?興味があり...

続きを読む

龍のひげ@茨城県水戸市 龍ひげ塩らぁめん ホタテ油

茨城県水戸市にある龍のひげです。どうやらかなりの実力店のようで茨城のラーメンはまだ初心者の自分は知りませんでした。とはいえども近年は水戸市がかなりラーメン激化してるのはなんとなく知っています。つくば周辺が移動範囲ですが水戸は距離があるので何気に移動がキツイですね。早速入店してみましょう。...

続きを読む