ラーメン探究日記

主に自作ラーメンのブログ。経験から様々な目線で物事を捉え、その本質を探る日々。記事の内容については参考程度に流してください。でしたが反動で暫くラーメンから遠ざかります。また違う何かを見つけられる日までお持ちください。

近江ちゃんぽん亭総本家@福井米松店福井県福井市 近江ちゃんぽん+唐揚げライスセット

創業昭和三十八年近江ちゃんぽん亭に行ってみました。どうやら滋賀県のソウルフードの一つ。ご当地ラーメンと言ってもいいのかな?何となく惹かれた次第です。えっっ!?何に惹かれたかって?そうそう。。このカラオケビッグエコーにね・・じゃなくてこの究極の黄金だしぃ~!!(*´~`*)と言いつつ高笑いをしながら入店です。フハハハハハ~♪コウモリだけが知っている~♪↑そりゃ黄金バットな!Σ(゚д゚|||)...

続きを読む

中華そば一力@福井県敦賀市中央町 中華そば 敦賀ラーメン

福井県の敦賀市(つるが)にある中華そば一力にやってきました。ここにも福井が誇るご当地ラーメン敦賀ラーメンがあるんです。1953年、敦賀に初めてのラーメン屋台が開店し、当時「中華そば」と呼ばれ多くの人に親しまれるようになったようです。夜になるとチャルメラの音が響き渡り、23時を回ると屋台は敦賀駅前に集い、駅に降り立つ客や旧国鉄職員たちが食した経歴がある。1960年代後半からは中華料理店もでき、多くの人々がラーメ...

続きを読む