ラーメン探究日記

主に自作ラーメンのブログ。経験から様々な目線で物事を捉え、その本質を探る日々。記事の内容については参考程度に流してください。でしたが反動で暫くラーメンから遠ざかります。また違う何かを見つけられる日までお持ちください。

豚骨スープ 自分的見解

いよいよ冬も終わりですね。寒いうち豚骨ラーメンでも仕込んどこうかと思い強行です。いきなりですが・・豚骨スープって何色でしょうか?大概の人は白と答えるんじゃないでしょうか?では本格豚骨ってどんな色?これは前にたべた超人気店の田中商店の豚骨です。豚臭さと脂満載でスープまで飲み干せない一杯ですが、豚の旨味が極限まででた一杯でもありました。でも色は茶色、もしくは乳白色かな?九州の方にはさらに凄い豚骨ラーメ...

続きを読む

キッチンつばさ

インターパークに来たのでランチをどこにしようか考え、最近オープンしたキッチンつばさに行ってみました。以前はメヒコでした。キッチンつばさ中が見えないようになっていて一瞬、営業してないのか?と思いました中へ入ると普通に営業してました。店内かなり広く、メヒコの時のゴージャス感が残っています。メニュー全品サラダバー、チキントマトカレー&ライス、季節のスープ、デザートの食べ放題が付いてます。このスタイルは何...

続きを読む

理想の細麺を目指して!

前回、レインボー醤油タレを作ったので、今度は麺を作ろうかと思います。前回の記事は↓こちら醤油には大体1.5㎜辺りの切刃が良いのだが、残念ながら自分は持ってない。でも正直、太麺か細麺かと問われれば、細麺好きなんだな~ということで今回は細麺を作ります。細麺で有りながらコシのある麺を目指します。なので切刃は1mm。...

続きを読む

自家製パン! 作ってみた!

前回、自家製パンを作りました。ということで今回も自家製パン記事。前回の記事は↓こちらまあ、ラーメンネタが無いだけだったりするのですが・・前回のパンは味も生地のもっちり感もGOOD!でも、見た目がBAD!見た目は子供達が成形?というか弄りまわしてしまうのでどうしようもないので気になる問題は、焼き色です。前回はこんな感じになってしまいました。もっと濃いめの色が欲しい所です。温度が低いのか?それとも時間の問題か...

続きを読む

自家製パンを作ってみた! 娘が・・(汗)

自分宅には元気な子供が二人居るのですが、ひょんな事から将来の夢は?と問いかけた所、返ってきた答えは・・・パン屋さん!でした。。ちなみに5歳です。なぜパン屋なのかは、分かりませんが「じゃあ、パン作ってみるか?」と問うとうん!作ると返答。自分宅には麺作りで小麦が沢山有りますからね・・やってみたいと思ってました。ということで今回はパン作りです。材料はるゆたかブレンド 400gドライイースト 6g水   180g...

続きを読む

たけの家  宇都宮市

自分宅では私のラーメン好きが災いして家族でラーメン屋行く事が多いのだが残念ながらそれはやり過ぎると家族はウンザリします・・(汗)その辺の様子を伺いながら外食する際は行動しているのですが・・正直バレバレです・・(爆)まあ、最近は自作によりラーメン屋巡りも辞めてしまったので行きたい気持ちは全く前面には出していない。。つもり・・そんなこんなでこの日もに100円寿司でも食おうかと思い。環状線の魚米に行ったのです...

続きを読む

栃木軒 宇都宮市

宇都宮に佐野ラーメンが出来たということで訪問してみました。佐野ラーメンは、栃木県を代表するご当地ラーメンなのですが何気に宇都宮には無かったのです・・・佐野ラーメンと言っていいのかどうか?なのは有りますけどね・・ということで行ってみました。佐野らーめんと宮餃子の店 栃木軒-宇都宮市開店11:30なのですが、11:25分に到着。まだ暖簾が出てないので駐車場で待って、11:30にいざ行って見ると・・・行列が・・・え...

続きを読む