ラーメン探究日記

主に自作ラーメンのブログ。経験から様々な目線で物事を捉え、その本質を探る日々。記事の内容については参考程度に流してください。でしたが反動で暫くラーメンから遠ざかります。また違う何かを見つけられる日までお持ちください。

竹末食堂 @下野市

ラーオフで竹末食堂へ行ってきました。4人で訪問して来ました。栃木の人は当然、ご存じですが喜連川の人気店「E.Y 竹末」の2号店となるお店です。CAROLは別のようでチェーンという形にしてる模様。さらに最近は足利にもいっぱしという店をプロデュ―スしております。店主さんのブログもたまに見ますが、これだけの名店でありながらもやはり、時代の変化により全く妥協無しで本気でやらねば持って行かれると焦りすらも垣間見れます。...

続きを読む

二段鶏だし醤油らーめん 69’N’ROLL Ver. 醤油たれ、仕上げ編

さて、二段鶏だし醤油らーめん 69’N’ROLL Ver.終盤です。前回までの記事は↓こちら二段鶏だし醤油らーめん 69’N’ROLL Ver. スープ編二段鶏だし醤油らーめん 69’N’ROLL Ver. 製麺、トッピング編醤油タレを作ります。ロックンロールワンと言えばにほんいち醤油↓http://www.nihonichi-shoyu.co.jp/shop/ロックンロールワンの事も触れております↓http://nihonichi-shoyu.shop-pro.jp/?pid=14941489生醤油使用との事ですが通販で生...

続きを読む

二段鶏だし醤油らーめん 69’N’ROLL Ver. 製麺、トッピング編

さあ、前回の続きです。二段鶏だし醤油らーめんロックンロールワン風。トッピングです。トッピングは、チャーシュー、穂先メンマ、ネギなのでメンマを仕込みます。自分が持ってるメンマはこんな感じの物完全発酵乾燥穂先メンマ!こちら↓の記事を見て分かる通り完全発酵乾燥穂先メンマ戻すのに途方もない時間が掛かるのだ・・一応頑張れば10倍の重量まで逝くので普通の水煮や塩漬けメンマよりもコスパは優れるのだが・・頑張れねぇ...

続きを読む

二段鶏だし醤油らーめん 69’N’ROLL Ver. スープ編

栃木を代表するラーメン通ラーメン侍ことjive殿に自作ラーメンを披露する事を約束しました。jive殿は自分がまだ、ひよっこの頃、ラーメン食べ歩きブログを通じてお世話になった方でございます。栃木ではかなり有名なラーメン通であります。自分もそんなjive殿に憧れていたのも事実であります。ですが、今では自分は自作ラーメンマニアになり、こうして違う道を進んでいる訳御座います。人生ってのは分からないもんだ・・今では有名...

続きを読む

冷やし潮ラーメン 2013夏

もうすぐ夏が終わってしまう・・いや終わってるか?前回、冷やしラーメンがビシッと決まらず2013夏!最後にビシッと決まった冷やしが作りたいね。今回のネーミングは冷やし潮(うしお)ラーメンです。あさり&しじみ砂抜き後放置そして冷凍します。冷凍する事でコハク酸が7倍にアップオルニチン8倍アップなんて事が起こるそうです。つまり総合的な旨味がアップするみたい・・参考↓http://www1.nhk.or.jp/asaichi/2012/03/06/01.html...

続きを読む

鯛だし冷やしラーメン

久々の自作です。というより前に作ったログになります。ってか暫くまともに自作してません・・最近、忙しいのと神に夕飯抜きという厳しい条件を出されております。だって太ってしまったんだもの・・ってか最近夕飯抜きで体重が変化しなくなってきてる・・減らないっす。やっぱ運動するしかないんだろうね(^_^.)...

続きを読む