2013/10/30 その他 初めての自作カレー まだ牛スープが余っている・・(爆)もう嫌だ!駄目なスープは捨ててしまおう!と思ったが、ラーメン以外なら使えるんじゃ?なのでカレーにでもして見ようか?ちなみにカレーなんて作った事ない。自分はプロフィールにある通り料理経験ゼロなのでルーから作るカレーですらまともに作った事ないのだ!・・エヘヘ(^_^.)... 続きを読む
2013/10/29 自作ラーメン過去ログ 味噌清湯 イマイチ芳しくない牛スープを何とかしようと思いチャレンジ。やっぱ味噌ならイケルんじゃね?でも普通に味噌作っても面白くない・・なので味噌清湯にでもしてみよう。... 続きを読む
2013/10/26 厳選素材 根尻昆布と羅臼昆布 厳選素材シリーズと言っていいのか?どうかって所なのですが、昆布は重要な為、記録に残しておきたいと思い記事にします。偶々なのですが、自分で昆布を購入した後に、昆布を頂きましたので昆布が2種類になった。有難う御座います。なので、折角なので味見でもしてみようと思います。... 続きを読む
2013/10/24 宇都宮市 ジパング軒@宇都宮駒生店 久々にジパング軒に行ってみました。麺屋穂華の情報でもあればなぁ~と思ったり、人数が多かったので広いテーブルが良かったのでね。今回、写真多いよ!... 続きを読む
2013/10/19 宇都宮市 らあめん つけめん 極麺 大森@宇都宮市 さて、またもや食べ歩き!暫く食べ歩きしてなかったので宇都宮でも新店未訪の店が増えてきた。一応、行く価値がありそうな店は出来るだけ行こうと思う。自作の勉強にもなるしね(^o^)最近オープンしたけいすけ出身の黒鬼が気になるので東口方面を通過するが12時過ぎで仕込中と書いてあった。今日は営業しないのかな?なんて思いつつ... 続きを読む
2013/10/17 その他 ハイブリッドうどん パート2 この前のハイブリッドうどんパート2です。その時の記事↓ハイブリッドうどんなぜハイブリッド?なるべく楽に簡単に作るからです。さらに進化すべく今度はうどん用の小麦粉を使います。... 続きを読む
2013/10/16 宇都宮市 CAFE BAR RAMEN NIEF (二エフ)@宇都宮 さて、2軒目です。最近リニューアルオープンした俊麺なが田2号店事、前はカフェでしたがラーメンを提供を始めると共にリニューアル。ぬお!なんすか?ココ?... 続きを読む
2013/10/12 その他 栃木県新店情報麺屋穂華 (メンヤホノカ) 宇都宮平出店11月☆新規オープン予定宇都宮市下平出町上河原1439-2 JR宇都宮駅東口より車で15分景勝軒 栃木総本店の支店今冬頃栃木市内にOpen予定安塚駅より西へ徒歩10分佐野らーめん しんのじ@佐野0283-27-2077栃木県佐野市堀米町1696-1 コーポラスアベニュー 1F2013年7月3日オープン元ぼたん麺屋 黒鬼@宇都宮7月下旬、Open!! 宇都宮市東宿郷1-7-1 アジマコーポ103「自家製麺」+「... 続きを読む
2013/10/11 回転寿司屋のラーメン はま寿司 さくら氏家店 近場にとうとう100円寿司が出来た―!まあ、都会に住んでる人は何とも思わないでしょうが、田舎はなかなか100円寿司が出来なかったんですよ~... 続きを読む
2013/10/08 さくら市 麺BAR’S CLUB 六三四八@さくら市 氏家 結構近くにある店なのですが、あまり訪問してない店なんです。それは過去にハズレを引いてしまったからです。ですが、当時はまだなんでああなったか?分からなかった・・でも今ならなんでか?分かる気がする・・その記事は↓こちらhttp://minkara.carview.co.jp/userid/437016/blog/21179591/ ... 続きを読む
2013/10/06 その他 ハイブリッドうどん 最近、夕飯抜きを強制されています・・夕飯抜きになると平日は当然、朝と昼のみとなると自作ラーメンを食べる余裕はない・・となると休みの日だけなのだが、それでも思い腰が上がらない・・時間と言うか・・家族の時間を削らないと出来なくなってきた・・汗困ったなぁ~そんな時うちのチビッコがうどんが食べたいとの事。小麦粉ならありますからね・・良し作るぞ!でも寝かせたりしなければならないので、食べられるの明日になって... 続きを読む
2013/10/03 那須塩原市 手打ち ラーメン 焔 たまには白河ラーメンでも食べようかな?と思い、北の方へ行ってみました。何気に栃木県のラーメンって北は白河系、南は佐野系とご当地ラーメンの流れが北と南にあるんですよ・・結構面白いでしょ?そしてなぜか、中心の宇都宮にはあまりその流れは来てないんです。一部例外もありますがね・・そう考えると結構、不思議な地域なのかも知れません。さらに手打ち麺の文化も多く、東京のようにどこそこの製麺所の麺を使ってるなんて言... 続きを読む
2013/10/01 名店の再現編旧 二段鶏だし醤油らーめん 69’N’ROLL Ver. レポート編 今回二段鶏だし醤油らーめん 69’N’ROLL Ver.自分の古巣のみんカラの方々に食べて頂きました。みんカラで主にラーメン(自分はラーメンブログでした)で深く関わりあった方に思わず・・自分の自作ラーメンを送りつけるという暴挙に出た訳です。これは、もちろん自信が無かったら食べて下さいなんて言えないですし1年以上経ってそろそろお披露目しなくてはマズイのでは?と思ったからです。ですが、提供機会は全くなく、考えた末、通... 続きを読む