2013/11/29 その他 燻好き~の燻製日記始めました~♪ いきなりなのですが、燻製に興味が湧いてきた。燻製でチャーシューとか作れじゃね?的~な~↑という事でスモーカーを某オクでGETしました。... 続きを読む
2013/11/26 宇都宮市 麺屋きく凛@宇都宮市 岡本にオープン! さて続きまして、目的の店に12:00頃来たのですが、まさかのウエイティング発生で間を置きました。それでも店内賑わってます!... 続きを読む
2013/11/25 宇都宮市 麺屋信@宇都宮 前から気になっていた店に行ってみました。もうひとつ行っとかないとイケない店があるのですが、まさかのウエイティングが発生してたので・・こちらに訪れてみました。... 続きを読む
2013/11/24 宇都宮市 ラーメン 角次@宇都宮市 ラーメンで野菜を摂取④ さてラーメンで野菜摂取シリーズ④最後です。あの撃沈から随分復活したような気がします。撃沈記事↓http://yapparimengasuki.blog.fc2.com/blog-entry-283.html胃袋を鍛え直す目的ですが、野菜も同時に摂取できる店を発見!それは宇都宮に出来た新店。 G系です!... 続きを読む
2013/11/23 さくら市 みやこ家@さくら市(氏家) ラーメンで野菜摂取③ ラーメンで野菜摂取シリーズ③あの撃沈劇を思い出すだけで忌々しい!自分の胃袋のふがいなさを身に染みて体感した次第・・(単なる年齢のせい・・)撃沈記事↓http://yapparimengasuki.blog.fc2.com/blog-entry-283.html胃袋を鍛え直す目的ですが、野菜も同時に摂取!(v´∀`)またもやさくら市(氏家)... 続きを読む
2013/11/22 さくら市 らー麺道 味ろく@さくら市(氏家) ラーメンで野菜摂取② ラーメンで野菜を摂取シリーズ②野菜の多いラーメンですぐに思いつくのは・・・そうだ!味噌ラーメンだぁあヽ(*゚ω゚)ノという事で夜泣きのメッカ←地元談(笑)さくら市氏家に来ましたよ。この辺のラーメン屋さんは0:00までやってるのだ。まだ未訪の... 続きを読む
2013/11/21 さくら市 登竜@さくら市(氏家) ラーメンで野菜摂取シリーズ① あの撃沈劇以来・・自分の胃袋のふがいなさを身に染みて体感した次第・・(単なる年齢のせい・・)撃沈記事↓http://yapparimengasuki.blog.fc2.com/blog-entry-283.htmlたまたま仕事のシフト1週間限定でラーメンが食べられる時間帯になったのを機会に・・こうなったら遠征前に胃袋を鍛えてやる!胃袋が復活するまで毎日ラーメンを食べるぞ!と言ってもラーメンばかりでは食のバランスが崩れる・・ならば野菜の多いラーメンを食えば... 続きを読む
2013/11/20 福島県 麺屋 楼@福島県 白河市 時間を遡りますが、前に喜多方へ行った帰りです。喜多方記事↓http://yapparimengasuki.blog.fc2.com/blog-entry-273.html帰りに白河へ寄って帰ろうと思い白河へ来ました。白河は初めて来るので当然とら食堂ということで到着したのだが、空いてるのを確認してヨシ!と思い、いざ入店しようとすると・・なんと本日終了しましたの看板が・・車を駐車する間に終了した模様・・あのものの数分で何が・・あと1分早く来れば入れたのに!... 続きを読む
2013/11/18 那須烏山市 地鶏中華そば阿波家 烏山店③@那須烏山市 リニューアル 数か月前にリニューアルオープンした阿波家烏山店に行ってみました。色々すったもんだありましたが、もはや説明するのも大変なので触れずに行きます。11:15分到着で車で待っていると早めに開店してくれました。一応前の記事はこちら↓地鶏中華そば 阿波家 烏山店地鶏中華そば 阿波家 烏山店②... 続きを読む
2013/11/17 さくら市 ラーショでまさかの・・ラーメンショップ氏家店 比較的開店するのが早いラーメンショップに行ってきました。この日は昼からの出勤なのだ。一般的に馴染みの多いラーメンショップですが、家系創始者の吉村家はラーメンショップで勤務して居たのです。つまり家系のルーツはラーメンショップなのは皆さんご存知だと思います。中にはラーショマニアやラーショ巡りをする人たちも居るようで・・それも面白そうですね。自分はとても出来ないけど・・汗... 続きを読む
2013/11/16 宇都宮市 神田ラーメン 友喜@宇都宮市(かんだらーめん ゆうき) 123号線沿いに新たなラーメン屋誕生した模様。と言っても結構前なのですが・・宇都宮でも東寄りは自分は行きやすい地域。早速行ってみました。... 続きを読む
2013/11/16 那珂川町 らぁ麺 神成@那珂川町 (馬頭町) 暫く自作から離れて地元ネタに尽くします。栃木県でも東地方はラーメン不毛の地。ですがねぇ~あるんですよ~隠れた名店が~... 続きを読む
2013/11/16 自作ラーメンログ 鶏出汁らーめんコラーゲンver. まとめ 前回に続き鶏出汁らーめんコラーゲンver. イベントの詳細その様子は↓こちら山羊肉食べてみる会 やってみたmerさん【やぎ部】 ヤギニク秋のパン祭りMFさんヤギ肉を食べる会 に参加してみました。 ベルーガさん山羊肉食べてみる会自分食べて頂いたので自分なりの感想を述べたいと思います。... 続きを読む
2013/11/15 自作ラーメンログ 鶏出汁らーめんコラーゲンver.仕上げ、醤油タレ編 前回に続き鶏出汁らーめんコラーゲンver. イベントの詳細その様子は↓こちら山羊肉食べてみる会 やってみたmerさん【やぎ部】 ヤギニク秋のパン祭りMFさんヤギ肉を食べる会 に参加してみました。 ベルーガさん山羊肉食べてみる会自分終わっていますが、その時の仕込みの記事。... 続きを読む
2013/11/13 自作ラーメンログ 鶏出汁らーめんコラーゲンver. 製麺、トッピング編 前回に続き鶏出汁らーめんコラーゲンver. イベントの詳細その様子は↓こちら山羊肉食べてみる会 やってみたmerさん【やぎ部】 ヤギニク秋のパン祭りMFさんヤギ肉を食べる会 に参加してみました。 ベルーガさん山羊肉食べてみる会自分終わっていますが、その時の仕込みの記事。... 続きを読む
2013/11/11 自作ラーメンログ 鶏出汁らーめんコラーゲンver. スープ編 merの写真とか運営しております。merさんに山羊肉食べてみる会に誘われまして参加してきました。しかも・・・自分が自作ラーメンを提供する事に・・・汗その様子は↓こちら山羊肉食べてみる会 やってみたmerさん【やぎ部】 ヤギニク秋のパン祭りMFさんヤギ肉を食べる会 に参加してみました。 ベルーガさん山羊肉食べてみる会自分終わっていますが、その時の仕込みの記事です。... 続きを読む
2013/11/09 厳選素材 海の精 生しぼり醤油 (国産有機) 厳選素材シリーズ今回は醤油です。とうとう生の醤油を購入してみました。いままで生だと扱いが難しく敬遠していましたが思い切って手を出してみました。... 続きを読む
2013/11/06 福島県 あべ食堂@福島県 喜多方市 merさん主催の山羊肉会(ヤギニク)の翌日、折角、福島に来たので喜多方に寄って行こうと思う。山羊肉会の記事は↓こちらhttp://yapparimengasuki.blog.fc2.com/blog-entry-272.html帰り道とは全然違うのですが・・汗どうしても喜多方に~来たかっ・・... 続きを読む
2013/11/01 宇都宮市 山岡家 テクノポリス店 テクノポリスに用事があったので来たついでに山岡家へ。山岡家 テクノポリスセンター店この辺はどんどん近代化してきてますね。飲食店も結構多く出来てます。いつのまにやらプライムマートなんてのも出来てますね。何かと思ったら、たいらやでした汗何処かで食べようと思い。やよい軒や幸楽苑、山岡家とチェーン店が多くあるのですが、迷った末山岡家へ来てみました。なんというかこの日は調子が悪く。さっと食べてサッと帰りたか... 続きを読む