ラーメン探究日記

主に自作ラーメンのブログ。経験から様々な目線で物事を捉え、その本質を探る日々。記事の内容については参考程度に流してください。でしたが反動で暫くラーメンから遠ざかります。また違う何かを見つけられる日までお持ちください。

海鮮処 森田 那珂湊本店別館@那珂湊

正月の買い出しに那珂湊へ行ってきました。自分宅では毎年恒例だったりして何気に毎年この時期このブログ記事を書いてる気がする・・汗この混み具合。旨そうな魚イッパイです。なのでまずは腹ごしらえ那珂湊は食べる所がイッパイあり自分は回転寿司のお店は恐らく全て行ったと思います。なので最近は回転系では無い方へ行きます。と言っても馬鹿みたいに高い所じゃないので大丈夫。ココにしました。...

続きを読む

麺屋穂華 宇都宮下平出店@宇都宮

先日、オープンした麺屋穂華に行ってみました。麺屋穂華は、栃木のラーメン通の方は皆、知ってると思いますが、下野市(自治医大)にある名店です。和だしメインでありながら、ジパング軒などのG系も手掛ける店でありこの場所は、近くの豚珍から近いのでジパング軒もあり得ると思ってましたが、穂華でオープンしたようです。自分的には嬉しい限りです。しかも、何度も店舗が入れ替わっているどうしても上手くいかない場所です。前は...

続きを読む

らぁめん酒房 手打ちラーメン まるめしあん@矢板市

とうとう来てしまったよ・・前にこの店は白河ラーメンがあったような記憶。まるめしあんだか、まるめりあんだか、ダルメシアンだか分からないが旧店舗と共に経営し、まるめしあん101(ワンオーワン)になったりしたり・・この場所に落ち着いたのは良いが、肝心の店名はまるめしんなのかマルメリアンなのか?イタリアンもやったりしたりなんかして一応訪問してるし・・↓http://minkara.carview.co.jp/userid/437016/blog/20023473/htt...

続きを読む

六厘舎TOKYOお土産@東京ラーメンストリート

東京ラーメンストリートの続きです。トナリ、斑鳩と食べてお腹が限界になってしまいました。もう一軒あっさりならインターバルを設ければイケそうな気もします。でもよくよく考えてみると無理して食べて何になるの?と我に返り帰る事にした。六厘舎行列凄いからなぁ~そういえばうちの神さんつけ麺好きだったなぁ?ならばこうするか?...

続きを読む

斑鳩@東京ラーメンストリート 東京駅

前回の続き東京タンメントナリを後にして2軒目です。一応簡単に説明しておきますが、今年9月頃にジャンクガレッジ、けいすけが無くなり、ちなみにむつみ屋はそれより早く無くなってます。新たに トナリ 㐂蔵 俺式が加わりました。けいすけまだ逝ってなかったのに・・2軒目迷いました。新店を行くか?お腹の具合を見ると明らかにあっさり系しか駄目そう・・じゃあ、ひるがおか?...

続きを読む

変態自作ラーメン忘年会に参加してきました。

表題の通り、変態(^_^;)自作ラーメン忘年会に参加して来ました。自作ラーメン会と言うだけあってラーメンを提供しなければイケない様な空気?自分は何となくその空気を察知し、提供する事を決めた・・ですが、ビビってしまいマダラさんと二人のコラボで挑む事にしました。記事が長いので文字少なめでアップいたします。仕込み忘年会1週間前とちぎ地鶏美しゃも矢板地鶏のようで、山久のPBなのかな?丸鶏、モミジ、手羽先鶏油そし...

続きを読む