2014/02/28 自作ラーメン過去ログ あさりラーメン パスタマシン破壊! 豚骨スープを作ったので低加水細ストレート麺を作ろうと思ったのだが・・・その時の記事加水率29%天壇+グルテン水回し... 続きを読む
2014/02/26 芳賀町 はが乃家@芳賀町 下高根沢 いつもながら、行った事ない店に訪問するのはワクワクするぜぃ!今回選んだのはこの店。宇都宮からテクノポリス(清原)を通り過ぎ芳賀町へ向かうとあります。はが乃家@芳賀町 下高根沢くぅぅぅっ~朝日が目に染みるぜぃ↑昼だけどね・・(^_^.)... 続きを読む
2014/02/24 宇都宮市 麺屋さくら@宇都宮 簗瀬 4号線を走ってる途中、おお?いつの間にラーメン屋出来てる?と思い寄ってみました。麺屋さくら@宇都宮 簗瀬駐車場僅か3台しか止められない・・まあ、初めから訪問するつもりなら、周りには大きな駐車場沢山有りますがね・・... 続きを読む
2014/02/23 製麺 タマイズミで製麺してみた。 国産の小麦粉タマイズミで製麺してみました。栃木では知っている人も多いと思いますが、タマイズミは栃木県産でもある小麦粉です。あの店やあんな店も使ってますよね・・実はあまり知らない・・(爆)タマイズミ国内産強力粉実は栃木県だけでは無く他の県でも結構作られている小麦粉なのです。分かる範囲では三重県、岐阜県、埼玉県、栃木県など?... 続きを読む
2014/02/19 さくら市 ふるさと紀行@さくら市 上河戸(旧喜連川) 前から通る度に気になってた店。田舎にポツンとあるんです・・雪もまだ解けぬ最中・・行ってきました!この店!ふるさと紀行@さくら市 上河戸(旧喜連川)どうも蕎麦の名店の臭いがプンプンしてたんですよ!しかもこの佇まいみて下さい!プレハブ!最高でしょう!... 続きを読む
2014/02/17 ラーメンブロガーの自作ラーメン 小太り釣行記 マダラさんから頂いたベーコンを食べてみた。 小太り釣行記マダラさんからベーコンを頂いたので早速食べてみる事にしました。マダラさんどうも有り難うございますm(__)mとりあえず、朝食にベーコンエッグなどを作ってみようかと思います・・(^_^.)これがマダラさんの自作ベーコン... 続きを読む
2014/02/13 さくら市 名物お食事処 勝山(勝山食堂)@さくら市 氏家 またもや食堂のラーメンを食べにさくら市へ訪れたのはココ!名物お食事処 勝山(勝山食堂)@さくら市 氏家旧店舗をリニューアルしてオープンしてます。... 続きを読む
2014/02/11 那須烏山市 さかいや食堂@那須烏山市 上境 食堂で食べるラーメンってどうですか?今まで専門店のラーメン屋ばかり行ってましたが、食堂にも目を向けたいと思います。いや・・単に余裕がないので近場で済ませるだけです。至って普通の事・・汗やってきたのは地元の那須烏山。この橋を渡れば上境さ~ところで知ってますか?ACCUM アキュム↓... 続きを読む
2014/02/10 高根沢町 ラーメン居酒屋 天華@高根沢町 光陽台 最近、自分の食べ歩きにやや異変?を感じてる方は鋭い!今まで有名店ばかり食べ歩いてましたが、少し視点を変えます。とにかくまだ、逝ってない店に逝く。という事でやって行きたいと思います。ネタ切れか?いや、とういうより行動範囲が狭くなるだけです。そうなると行動範囲は狭くなるが、ジャンルは広く・・てき~な・・(^_^.)こうなったら死ぬまでブログ続けてやんよ!ラーメン居酒屋 天華@高根沢町 光陽台昔、万起というラ... 続きを読む
2014/02/06 さくら市 ねぎ味噌屋@さくら市 氏家 また来ちゃったよ・・夜鳴きのメッカ!注:自分宅の場合・・汗別名、夜鳴き味噌王国だな!↑勝手に言ってるだけです・・汗相変わらず仕事帰りに寄ってみました・・注:帰路とは逆方向です!時刻は23:00仕事帰りだとiPhoneになってしまうんですよね・・コンデジ持ち歩くかなぁ蔵仕込みらーめん ねぎ味噌屋@さくら市 氏家こんな時間ににも関わらず、自分意外にもお客さん居ますね。さすが夜鳴き王国!... 続きを読む
2014/02/05 宇都宮市 麺やこじま@宇都宮 麺やこじまに行ってきました。場所は簡単に言えば清原付近ですが・・どうしてもこの店は見落としがちです。ですが、見て下さい!この広い駐車場!羨ましい限りです。こんな広い駐車場があればあんなこと~・・こんなこと~あ~ったでしょう・・?麺や こじま@宇都宮市安値世界一への挑戦!... 続きを読む
2014/02/04 市貝町 中華食彩 宮本@市貝町 栃木県でもダントツに存在感のない町・・市貝町←失礼(^_^.)つくばの帰りに通過し、こんな所に移転したんだな?と思い気になって行ってみました。中華食彩 宮本@市貝町 ここの店主さんはなんでも横浜中華街で10年も修行した経歴があるとか?... 続きを読む
2014/02/02 自作ラーメンログ 自作 おうちで鶏二郎!親子夢の競演ver. 激務の日々、暫くまともに自作ラーメンしてなかったですが、久々にやりたいと思います。さあ、その自作するメニューは!鶏二郎!二郎は基本、豚で作りますが、鶏二郎はその名の通り、鶏で作るだけです。鶏なので早く出来上がるメリットがあります。材料鶏ガラ2羽 約600g モミジ 約300g手羽元8本 約550g骨付きモモ2本 約700g鶏モモ肉3枚 約700g鶏脂「鶏皮でも可」 ニンニク 10... 続きを読む
2014/02/01 真岡市 麺屋 祥元@真岡市 つくばの帰りに真岡市へきたぞ!結局つくばでは有名店では食べる事ができなかったぁ~うっぷんを晴らさせてもらうぞよ!この辺は自分はまだ未開の地なのだ。途中でラーメン屋を発見!こんな所に隠れてたんだなぁ前々からこの店、気になってたぞよ。麺屋・・え~と・・なんていうか・・あれだ・・その・・... 続きを読む