ラーメン探究日記

主に自作ラーメンのブログ。経験から様々な目線で物事を捉え、その本質を探る日々。記事の内容については参考程度に流してください。でしたが反動で暫くラーメンから遠ざかります。また違う何かを見つけられる日までお持ちください。

手打ちラーメンまるめしあん@宇都宮

矢板市にあったまるめしあんがどうやら移転したようです。Cさんのブログで知りました。とうとう宇都宮にやってきました!宇都宮東方面も激戦になってきましたね!この後もこの近所にオープンするみたいだし・・村岡屋。。麺やこじま跡を帰りに見てきたけど、まだ手がついて無いですね。この辺はホームグラウンド?なのですぐイケマス!さて着きました!ダルメシアンのお出迎え!手打ちラーメン まるめしあん@宇都宮 鐺山町(こて...

続きを読む

八百藤飯店@さくら市-氏家-(ヤオトウハンテン)

食堂系のラーメンも良いですが、中華系のラーメンも外せませんね。やはり食べてみないと・・やってきたのはさくら市-氏家。余談ですが中華系のラーメンと言うと大体餡かけや麻婆などが乗るラーメンが多いんじゃないでしょうか?それが故にラーメンのスープ単体で見た場合。やや控えめに仕上がってる場合が多いと思います。なぜなら、上に餡かけなどが乗った時点100になるから・・スープが100になってると餡を乗せた時100越えでクド...

続きを読む

濃厚ど煮干しラーメン@自作ラーメン

煮干しがある程度揃ってきたのでここらで一発ガツン!としたのを作りたくなったので取り掛かってみる事にした。ネーミングは濃厚ど煮干しラーメン!濃厚ど煮干しラーメン!相変わらず詳細なレシピは割愛。作り方前に作った→(この時)時短白湯スープを使います。完全に乳化し、ドロドロっす。...

続きを読む

中華 昭和軒@高根沢町-宝積寺

どんな店にも必ず良い所がある!自分的持論・・さて高根沢もまだまだ自分が行ってない店がある。存在は知っていても今までスルーしてきた店に訪れる!これが今の自分。相変わらず初訪の店はドキドキするぜぃ!中華 昭和軒@高根沢ー宝積寺昭和とネームに着くだけで、自分の年と同じぐらい?営業してるんじゃ?と思わせる・・...

続きを読む

一風堂 ヌードルエクスプレス 蓮田SA店 (IPPUDO NOODLE EXPRESS)@埼玉県

ディズニーへ行く途中。狙って高速道路突っ走って逝ってきました。東北自動車道蓮田SA内にあります。注:上りです!一風堂 ヌードルエクスプレス 蓮田SA店 (IPPUDO NOODLE EXPRESS)ラーメン好きの方なら一風堂は知ってると思いますが今やSAで食べれちゃう時代ですぜぇ!...

続きを読む

ディズニーシー ミラーレス一眼の実力②

前回の続きです。ディズニーシーの夜ver.です。ブログのテンプレ変えたので使いにくいかも知れませんので評判悪かったら元に戻す&変更するかも知れませんすみません・・・m(__)mディズニーは夜になるとまた違った雰囲気を楽しめます。今までのコンパクトデジカメでは厳しかったですが、結果として問題なく夜景が撮れました。注:自分はカメラの知識&経験がないのでよく分かってません・・汗...

続きを読む

ディズニーシー ミラーレス一眼の実力

NEX-6を新たに購入しました。丁度、タイミング良く使う機会が来ました!早速、実戦で色々弄ってみます。魅せて貰おうか!SONYNEX-6ミラーレス一眼の性能とやらを!ディズニーシーですが、言葉スクナメで逝きます。注:自分はカメラの知識が全くないので適当撮影です!なるべく大きな画像を使うため今回からテンプレートを変更してお送りします。評判悪かったらもとに戻します・・m(__)m...

続きを読む

ミラーレス一眼を選ぶ

最近、激務に陥ってしまい。ブログ更新するのが精いっぱい・・一つ記事を書くのが2日にまたいでしまっている・・書く時間がないのだ・・多くのブロガーさんが抱えてる問題ですね・・自分はブログを何とか継続したい。更新頻度を下げるのはもはや、やむ負えないのかも知れない。ですが何となく、このペースを下げたくないのだ・・←勝手な言い分(^_^.)意地でも続けてやる!だったらは文字を少なくするとか?それも良いかも知れない。...

続きを読む

タイ料理 ディーバーズレストラン/DBAR'S@宇都宮 清原台

清原周辺を通る度に気になっていた店。タイ料理!ラーメンマニアの自分にはあまり関係ないのだが・・まあ、最近はアウトローな感じになってきてるので別にタイ料理アップしても構わないのだが。。さて着きました!タイ料理ディーバーズレストラン@宇都宮市何か面白い雰囲気を感じるぞ~ラーメンは関係ないと言ったが・・そうでも無い・・(´・д・`)...

続きを読む

かんちゃん@壬生町

ずっと前から気になってたけど逝けなかった店があります。でもやっとこさイケました!その店はココ!ラーメンと餃子の店かんちゃん@下都賀郡壬生町私の師でもあるこの方がマイナー巡りの際に発見した一軒。これは行かないと・・と思いどうやらあれから2年の月日が過ぎていたようです・・時の流れは速い!つい先日の事のような?...

続きを読む

つけ麺 ラーメン鳴門@宇都宮  新メニュー中華そば

先月辺りからぼたん宇都宮本店やはつみ砥上店など開店ラッシュのようですが、遠いので食べに行けない・・でもねぇ・・近場でも注目店があるのですよ!というか注目メニューが出来たと言うべきか?↑注:近場と言っても自分宅からです・・汗その答えはこれだ!いつもと違うパターン(^_^.)Cさんのブログで新メニューを知りました。花の季ブランドが手掛ける中華そばとは一体どんな?なのか?...

続きを読む