ラーメン探究日記

主に自作ラーメンのブログ。経験から様々な目線で物事を捉え、その本質を探る日々。記事の内容については参考程度に流してください。でしたが反動で暫くラーメンから遠ざかります。また違う何かを見つけられる日までお持ちください。

個性のある味噌ラーメンの追求③ 動物系を考える

しばらく間が空きましたが、毎度の自作ラーメンです。個性のある味噌ラーメンの追求③今回はちょっと横道に逸れます。探究ネタになりそうです。ラーメンの構成を考えてるうちにラーメンにとって必須なものが何なのかは経験上分かっている。動物系と脂。↑これがないとラーメンらしさを失う。ひとつひとつの役割を理解するには分解して考えていくしかないと思い。あることに挑戦してみます。それは動物系の排除です。自分も過去に何度...

続きを読む

炭火やきとり MATOYA〔まとや〕@栃木県宇都宮市 特製から揚げ+サラダバー付

色々と諸事情があり、ラーメン以外のグルメにも目を向けねばならなくなりました。気が付いてる方も居るかもしれませんが、自分の可能性を潰すのではなくこれも経験と前向きに捉え、自分の行動の後押しにしております。というより派生と言った方が良いかもしれません。↑意味不明。炭火やきとり MATOYAに来てみました。焼き鳥屋のようですがランチは食べ放題をやってるようです。早速入店。...

続きを読む

鬼怒川公園駅前のオールワンコイン店 わが家@栃木県日光市 鬼怒川 つけめん 豚丼

鬼怒川公園駅。久々に鬼怒川に来たのでたまたま通りかかったこの雰囲気が懐かしい匂いがした。レトロなローカル線も観光客には珍しく映るかもしれません。そしてこの日は昼食難民になっていた。どこへ行くか?迷い、キョロキョロしていると後ろにお店らしきを発見。ん?防火水そう?(*´~`*)↑そっちじゃねぇよ!Σ(゚д゚|||)...

続きを読む

函館麺厨房あじさい@東武宇都宮百貨店 秋の北海道物産展 味彩塩拉麺

東武宇都宮百貨店にて秋の北海道物産展が開催されているので行ってみました。特別な2週間!北海道がまるごとやってくる!のキャッチフレーズです。そう!この東武宇都宮百貨店5F催事場になんと!北海道がまるごとすっぽり入って来たのです!↑言い過ぎだよ!Σ(゚д゚|||)...

続きを読む

麺や 松辰@茨城県つくば市 特みそ

つくば市天久保にある麺や松辰さんに行ってみました。最近味噌続きですが、なかなか個性のある味噌ラーメンに出くわさない。この松辰さんは何となく持ってそうな気がします。なので来てみた次第です。共用ではありますが駐車場が確保されているので安心です。そしてなんとも味のある外観ですね。名店の香りがプンプンします。味といっても舐めて匂いを嗅いだわけではありません・・(*´~`*)↑分かっとるわ!Σ(゚д゚|||)...

続きを読む

ラーメン 大高山@茨城県つくば市 大高山 大盛

つくばのラーメン行脚もじわじわと進んでいます。今回はつくば上横場、ここと天久保がラーメンが多い激戦区かな?まずは近隣の制覇をしてから次の地へ移行していくと思われます。G系は正直避けてた感がある。別に苦手な訳ではないが、こう見えても自分は行列が出来る所は避けてるんですよね。とは言えどもそうも言ってられないと重い腰を上げて臨みます。自分はこの系統はG系と言ってますが茨城ではJ系と言う方が多いのかな?J系の...

続きを読む

マルキ屋 東那須店@栃木県那須塩原市 辛みそらあめん 激辛

那須塩原に偶々用事があったのでまだ未訪だったマルキ屋さんに寄ってみました。何気に完全にピークからずれた時間帯。なので通し営業店は助かる~早速入店カウンターへ味噌ラーメンがメインですね。最近は何故かデフォをあえて外したい変な欲望が出て来てます。セットメニューもあります。辛みそらぁめん激辛注文時から激辛は食えるだろうか?なんて迷いは既に通り過ぎ、絶対食える確信しかない・・困った物です・・笑真っ赤なスー...

続きを読む

焼肉熟成カルビむらかみ@栃木県さくら市 石焼ランチ

さくら市にあるむらかみに行ってみました。この辺りさくら市の飲食は株式会社サクシードの力が強いです。「めん丸」「みやこ家」「かつ饗」「焼肉むらかみ」などどこも人気ですね。カルビランチリーズナブルです。選べる石焼ランチ。石焼チャーハンえをチョイス。石焼チャーハンも良いけど焼肉にはやはり白米が欲しくなる。リーズナブルなのでそれ相応の肉ですが、比較的ボリュームもあり満足。デザートもセットです。ごちそうさま...

続きを読む

つけめん まぜそば むじゃき@茨城県つくば市 特製坦々まぜそば大盛+追い飯

つくば市天久保。むじゃきさんに行ってみました。水戸の人気店がつくば市にオープンしたようです。天久保の留まる事を知らない激戦区凄いですね。駐車場は奥に確保されてますので、比較的狙いやすいと思われます。とは言っても人気店故、満車の場合も多々あると思われます。入る前にメニュー全メニュー大盛・追い飯無料。これは素晴らしいですね。...

続きを読む

丸高屋 総本店@栃木県さくら市 極辛野菜味噌らーめん

激辛シリーズさくら市にある丸高屋さんに行ってみました。相変わらず激込みで待ちが発生してました。早速入店メニュー今回は極辛野菜味噌らーめんにしてみます。名前からして辛そうですよね。もう、見た目から真っ赤です。これは期待できそうです。味噌専門店だけあってベースの旨味は十分に保ちながらもヒリヒリとする辛さ。食べ進ごとに辛さが増してくる感じ。中太麺の麺も相性良く纏まってます。完食!ご馳走様でした!辛さレベ...

続きを読む