2020/08/23 63℃30分根拠への実験記事 厚さ35mm 板状で豚バラ肉重さ1キロ超の場合の実験@63℃30分根拠への実験記事【9】 Contents前書き実験条件実験結果まとめ 前書き低温調理加熱のエビデンスを得るため。時間のかかる実験を馬鹿みたいに繰り返すことにします。きっと法則が見えてくる筈です。いきなりこのページに来た人は何が何だか分からないと思うので下記↓へ飛んでください。63℃30分と同等な加熱条件の算出@低温調理エビデンスへの道①https://yapparimengasuki.com/blog-entry-1458.html低温調理の加熱温度と時間を推定からの検証実験@低温調... 続きを読む
2020/08/11 強個性の店 みやご食堂 群馬県藤岡市@強個性の店 強個性シリーズ!今回も強個性を求めて・・・もはや自分はこれ以外じゃモチベーションが上がらない。群馬県藤岡市のみやご食堂さんです。何度かSNSのタイムライン等で目にしてましたが、重い腰を上げて実際ここまでくると遠いですね・・(;_;)上手い事空いてる時間帯に来たようで待ち無しで入店出来ました。駐車場は少し離れた場所に確保されているので助かります。この様に営業日は火木土日。営業時間も14:00ぐらいまでなので少々... 続きを読む
2020/08/03 低温調理63℃30分エビデンスの道 厚さ50mm 板状80℃時の鶏むね肉実験@63℃30分根拠への実験記事【8】 Contents前書き実験条件実験結果まとめ 前書き低温調理加熱のエビデンスを得るため。時間のかかる実験を馬鹿みたいに繰り返すことにします。きっと法則が見えてくる筈です。いきなりこのページに来た人は何が何だか分からないと思うので下記↓へ飛んでください。63℃30分と同等な加熱条件の算出@低温調理エビデンスへの道①https://yapparimengasuki.com/blog-entry-1458.html低温調理の加熱温度と時間を推定からの検証実験@低温調... 続きを読む
2020/08/02 群馬県. 支那そば なかじま わんたんそば(醤油)@群馬県高崎市 高崎市の名店なかじまさんです。高崎には何回か来てますが、その度に食べる機会を逃してました。なんやかんやで初訪問。わんたんそば(醤油)漂う中華系の様な香り。ネギ油なのでしょうか?中華系?と動物系の安定したスープに縁の赤い焼豚。そして、やや全粒粉を纏った麺がしなやかで美味。わんたんが大きくて良いですね。確かに美味いですね。ご馳走様でした!後から塩も食べてみたかったな?と思いました。と言うことで行きたくて... 続きを読む