ラーメン探究日記

主に自作ラーメンのブログ。経験から様々な目線で物事を捉え、その本質を探る日々。記事の内容については参考程度に流してください。でしたが反動で暫くラーメンから遠ざかります。また違う何かを見つけられる日までお持ちください。

新福菜館@京都 伏見店 並定食 ラーメン(並) ヤキメシ(小)

DSC06178.jpg
京都の新福菜館に行ってみました。

勿論ついでですがね。。。

新福菜館は有名ですからね~
何で本店じゃないのかって?


伏見稲荷
DSC06247.jpg
ルート的なのと混んでない方を選択した次第です・・


ちなみに秋葉原の新福菜館は訪問済なので比較ができますね~


早速入店
DSC06179.jpg



メニュー
DSC06185.jpg


定食
DSC06180.jpg
何となく定食の並とか小とか分かりにくいかも知れませんが
要はラーメン基準でラーメンのサイズとチャーハンの大きさです。


サイドメニュー
DSC06183.jpg





自分の
並定食
DSC06197.jpg
ラーメン(並)とヤキメシ(小)のセットです。


DSC06199.jpg
定番の漆黒。


DSC06202.jpg
秋葉原と大差ないのかと思ってましたが、違いますね。
まず脂があまり浮かないのと動物系も強く濃い醤油感。
なのにベースはあっさりしながらコクがある。
香味野菜が効いてる予感。
そして何より、長年使い続けないと出ない様な老舗特有の深みがある。
化調強めとは違いますね。
どちらが好みと問われれば年齢層により変わりそうだが、自分は間違いなくこっち派だ。

DSC06205.jpg
麺は加水率の低いストレート麺。
良く吸っておられる。
ポクッとした食感で関東の老舗では出会えないね。


ヤキメシ
DSC06194.jpg
これも程よい醤油感で香ばしさもあり美味い。


連れのつきだし肉
DSC06186.jpg
なぜか?
白いご飯がイイと言い出した子供・・笑


DSC06188.jpg
肉が凄い。


餃子
DSC06190_20170403225844adb.jpg



完食!
DSC06212.jpg
ご馳走様でした!


新福菜館は秋葉原で訪問済だったので連れが行きたいと言っても乗り気じゃなかったが撤回ですね。
本場は老舗だからこその味を持ってました。
やっぱご当地ラーメンってのはこうでなくちゃ!

DSC06176.jpg



関連ランキング:ラーメン | 伏見駅竹田駅墨染駅


関連記事