ラーメン探究日記

主に自作ラーメンのブログ。経験から様々な目線で物事を捉え、その本質を探る日々。記事の内容については参考程度に流してください。でしたが反動で暫くラーメンから遠ざかります。また違う何かを見つけられる日までお持ちください。

E.Y竹末@さくら市 中華そば

DSC00543_20171015164706b56.jpg
イマイチ自分の居場所が安定してませんが、たまに栃木にも帰ってきてるんです。

でもすぐにまた旅立つ!

さくら市にあるE.Y竹末に行ってきました。

この日は
さくら市マラソンのため、う回にご協力下さい。
と看板がありました。


おお
鵜を使って獲る昔ながらの漁法ですねぇ~


最近は漁業ではなく観光目的として


↑それは鵜飼いな!Σ(゚д゚|||)






もはや誰も見てないのと思うので何でも書けます。笑
DSC00529_20171015164652ae0.jpg
カウンターへ



メニュー
DSC00530_20171015164653fba.jpg


DSC00531_20171015164654654.jpg



連れの二代目中華そば
DSC00532_201710151646565cc.jpg
当時は感動物の旨さでしたね!

今も美味いです。


中華そば
DSC00534_201710151646578cb.jpg
シンプルですね。


DSC00537_2017101516470057b.jpg
鶏主体ですが、昆布の分厚い旨味。
やっぱうんめぇなぁ~


DSC00540.jpg
いつもの独特の風味を放つ低加水細ストレート麺。


完食!
DSC00542_201710151647053c0.jpg
ご馳走様でした!



流石は本店安定した旨さでした。
いつ行っても美味いのは進化してるからと思います。
今後も継続して頑張って欲しいですね。

DSC00546_20171015164708895.jpg




関連ランキング:ラーメン | さくら市その他



関連記事