ラーメン探究日記

主に自作ラーメンのブログ。経験から様々な目線で物事を捉え、その本質を探る日々。記事の内容については参考程度に流してください。でしたが反動で暫くラーメンから遠ざかります。また違う何かを見つけられる日までお持ちください。

ラーメンいっとく 竜ケ崎店@茨城県竜ケ崎市 ミックス・チャーシュウメン

IMG_4420.jpg
茨城県竜ケ崎市にあるいっとくに行ってみました。

大好きラーメンいっとくまた来てねっ。
ってかわいい看板ですね。


かなりの人気店のようです。






カウンターへ
IMG_4407_20171205005808fd0.jpg
カウンター主体の店内ですが、奥行きがあり結構な広さがあります。



メニュー
IMG_4404_201712050058045f3.jpg
なんやら色々ありますが、どれも個性派。



シンプルな方のメニュー
IMG_4406.jpg
この辺から選びんでみます。
どうやらチャーシューに個性がありますね。



なので
ミックス・チャーシュウメン
IMG_4410.jpg
この圧巻のチャーシュー凄いです。


IMG_4411.jpg
スモーキーな通常の焼にさらに網焼きを加えた豚バラがMIXした品。


IMG_4413.jpg
パワフルなスープが家系を思わせる所を感じながらも野菜とのさっぱりさがありこれだけ肉が乗ってもクドくなく頂ける。
そして、醤油感の他に色々な旨味や甘みが混在し複雑なオンリーワン的味わい。



IMG_4415_201712050058166d8.jpg
麺はもちもちとした中太ストレート麺。
食べ応えがあります。


IMG_4412.jpg
チャーシューには味噌ダレのようなものが掛かっており、これもだんだん溶けだしてきて味が変化してくる。
とにかくスープや焼豚を含めて色々な味わいだ。


完食!
IMG_4418_2017120500581719c.jpg
ご馳走様でした!


これは竜ケ崎にこんな個性派なラーメンがあるとは知りませんでした。
この店も唯一無二の存在の貴重な店ですね。
つくばにも支店があるようなので後でそちらも訪問してみたいと思います。


IMG_4419.jpg



関連ランキング:ラーメン | 竜ケ崎駅




関連記事