
久々に森田屋総本店に行ってみました。
もう何年振りか覚えてません・・
6年ぐらいかな?
佐野の老舗を代表する森田屋総本店。
やはりここにしかない貫禄すら感じますね。
早速入店。

メニュー

この通りメニューはラーメン一本勝負。
先払いシステムで水はセルフになります。


小上りのテーブルに着席。

サイン多数
程なくして到着。
チャーシューメン

なんともこの肉々しいヴィジュアル。
風格すら感じます。

6年前のイメージで
コクを補うためにチャーシューにしましたが、結果的に言えばデフォでも十分でした。
年を重ねて少しずつ進化してるのかも知れません。
チャーシューの影響と共に豚感の強さと相変わらずの醤油感強めのスープ。
青竹打ち麺

麺は随分コシが強くなりましたね。
スープとの相性が良い小麦感と、打ち立て感が堪能できます。
世代が変わったのもあるとは思いますが、間違いなく変化してるのでしょうね。
こうなって来ると昔のゆるゆるの麺の方が貴重かも知れません・・笑

このチャーシューの具合。
絶品ですね。
完食!

ご馳走様でした!
老舗の雰囲気。元祖の味。
ですが老舗でも時代と共に変化してるのが分かりました。
佐野ラーメンを代表する老舗店として今後も継続して君臨して欲しいです。

- 関連記事
スポンサーサイト