2013/01/04
富士山を見に行ってきました。
皆さん
明けましておめでとうございます!
去年は自作ラーメンネタがほとんどの当ブログでしたが
今年もおそらく似たような記事になると思われます・・・(汗)
拙いブログですが、なにとぞ見て頂ければ幸いです。
さて
年末年始は旅行に行ってました。
大した意味はありませんが、今年は初富士山でも見ようって事で
静岡→神奈川→東京と行く予定です。
向かうは静岡県沼津市です。
東名自動車道足柄EXPASA!

途中でEXPASAとはどんな?
なんて思い寄ってみました。
たくさんのグルメがワールド凄いですね。
EXPASAは知っている方は多いと思いますが、ここはまだ規模は小さい方かと思われます。
沼津漁港

海鮮物でも食べようかと思いやってきました。
12月31日ということで閉まってる店もありましたがやっている店はあります。
沼津名物生しらす

やっぱ美味いですねぇ~
他にも色々食べ

御馳走様でした。
展望水門びゅうおからの富士山・・・見えない・・・

残念ながらこの日は見えませんでした・・
沼津市は富士山の麓の街なのですが丁度、愛鷹山が邪魔をして頂上部分しか見えないのです。
しかもこの日は頂上付近に雲・・・(汗)
でも大丈夫
次の日は御殿場に移動し

元旦は良い天気に恵まれ
元旦から富士山を拝んできました。
意外と富士山ビューポイントってないんですよ~

なんて素晴らしく綺麗な山なんだ!
感動しながら神奈川県に向かいます。
向かう途中、海老名EXPASA!

ここのは半端ねぇ~
もはや高速のPAとは思えない!
人混みとグルメワールドがとんでもないっす!
美味そうなラーメンもいっぱいありました~
残念ながらこの日はラーメン食べませんでしたけど・・・
次は横浜です。
明けましておめでとうございます!
去年は自作ラーメンネタがほとんどの当ブログでしたが
今年もおそらく似たような記事になると思われます・・・(汗)
拙いブログですが、なにとぞ見て頂ければ幸いです。
さて
年末年始は旅行に行ってました。
大した意味はありませんが、今年は初富士山でも見ようって事で
静岡→神奈川→東京と行く予定です。
向かうは静岡県沼津市です。
東名自動車道足柄EXPASA!

途中でEXPASAとはどんな?
なんて思い寄ってみました。
たくさんのグルメがワールド凄いですね。
EXPASAは知っている方は多いと思いますが、ここはまだ規模は小さい方かと思われます。
沼津漁港

海鮮物でも食べようかと思いやってきました。
12月31日ということで閉まってる店もありましたがやっている店はあります。
沼津名物生しらす

やっぱ美味いですねぇ~
他にも色々食べ

御馳走様でした。
展望水門びゅうおからの富士山・・・見えない・・・

残念ながらこの日は見えませんでした・・
沼津市は富士山の麓の街なのですが丁度、愛鷹山が邪魔をして頂上部分しか見えないのです。
しかもこの日は頂上付近に雲・・・(汗)
でも大丈夫
次の日は御殿場に移動し

元旦は良い天気に恵まれ
元旦から富士山を拝んできました。
意外と富士山ビューポイントってないんですよ~

なんて素晴らしく綺麗な山なんだ!
感動しながら神奈川県に向かいます。
向かう途中、海老名EXPASA!

ここのは半端ねぇ~
もはや高速のPAとは思えない!
人混みとグルメワールドがとんでもないっす!
美味そうなラーメンもいっぱいありました~
残念ながらこの日はラーメン食べませんでしたけど・・・
次は横浜です。
コメント
No title
富士山いいですね~。私も学生の頃は下宿先から毎日富士山が見えましたよ。空気が澄んで冬は綺麗に見えますよね。
沼津港の魚って鮮度が良くて美味しいですよね!
おすし食べたくなってきた(笑)
No title
あけましておめでとうございます。
こちらこそ参考にさせて頂きますよ♪
学生さんの頃毎日観てたんですね!
こんな美しい山を観れるなんて羨ましい限りです!
沼津いい所でしたよ~
住みたいかも!