2018/05/02
手打中華 彩華@福島県西白河郡西郷村 ワンタンメン

珍しく白河ラーメンを食べに福島県西郷村にある白河ラーメンの店
彩華に行ってみました。
とら食堂出身のようです。
開店と同時に訪れたので並びなく入店出来ましたが、その後、待ちが発生してました。
手打中華そば彩華(さいか)

名前を記入して待つシステムです。
硬い皮膚が特徴で、まるで鎧の様な体。
そして頭部に角を持つ。
それはサイか?Σ(ω |||)
早速入店。

自分的には珍しくテーブル席へ
カウンター4席とテーブル、座敷と結構な広さがあります。
メニュー

醤油以外にもタンメン味噌などもあるようですね。
ワンタンメン

これぞ白河系!
って呟きたくなるヴィジュアル。
かぶりも乗ってるのが嬉しい。

あっさりの鶏醤油スープ。
あっさりとは言え鶏ガラだけでなく丸鶏も居そうなラーメンらしいある程度の濃度を持ったスープ。

手打ち平打ちぢれ麺
白河系にしては、ややもちっとした食感を残しつつ小麦の風味を感じる麺。
密度は高めです。
ワンタンも大きくて美味い。
連れの中華そば

こちらの方がすっきりキリっと醤油が際立ってますね。個人的にはこっちの方が好みです。
恐らくワンタンで薄くなったと思われます。
チャーシューは薄切りとかぶり肉。
かぶり肉の方が厚めで、肉質があって良い感じでした。
完食!

ご馳走様でした!
とら系ではありますが、自分的には本家よりこちらの方が好みですね。
大行列までは行かないので、本家より狙ってみる価値はあります。
おすすめしたい店ですね。

- 関連記事