横浜らーめん 松本家@栃木県小山市 激辛デビルメン

またしても松本家です。
前回どうしても気になったデビルメン・・・

挑戦せねば・・(・Д・)ノ
久々に激辛シリーズです。

激辛デビルメン850円です。
普通のデビルメンもありますが全く視界に入らない・・・笑
カウンターへ

気になるのはデビルメンはベースは定番の味噌なのか?
それとも違うので来るのか?

と思ってたら、どうやら札幌みそらーめんも得意なようです。
こりゃ味噌で来るな・・・
激辛デビルメン


あれは、誰だ 誰だ 誰だ
あれはデビル
デビルマン!!デビルマン~♫
デビルメンだよ!! Σ(゚д゚|||)
注:連れも挑戦してます・・汗

まるで蒙◯タ◯メ◯みたいなヴィジュアルです。
見た感じからして、これは完成度高い。
デビルアローは超音波!Σ(´Д`*)
注:関係ないだろ・・Σ(ω |||)

ぐふうぅう~熱い・・辛い・・・(T_T)
食べた瞬間から熱さと辛さビシビシと来ます。
激辛の名に恥じない十分な辛さで撃沈が脳裏を横切る・・・
豆板醤や大量の一味でしょうか?クセは無く比較的食べやすい・・
訳ではなかった・・・辛い。

麻婆は辛さよりも旨味に溢れた物になってます。

麺は中太ストレート麺。
太麺でもちもちした麺で相性良いです。
味噌用の麺なのかな?
なかなか熱くて手こずってましたが冷めて来ると一変。
旨さ溢れるスープになり進む進む!
何とか!完食!

ご馳走様でした!
流石に連れはスープ残してます・・汗
辛さレベル6 ★★★★★★
激辛の名に恥じない辛旨いラーメンでした。
ネーミングも面白いですが松本家はメニューにも面白みがありますね。
その辺の家系とは一味違う楽しみを持ってます。

久々に更新↓
栃木県 激辛ラーメンまとめ
- 関連記事
スポンサーサイト