ラーメン探究日記

主に自作ラーメンのブログ。経験から様々な目線で物事を捉え、その本質を探る日々。記事の内容については参考程度に流してください。でしたが反動で暫くラーメンから遠ざかります。また違う何かを見つけられる日までお持ちください。

麺匠ことぶき@茨城県牛久市 黄金塩そば+餃子セット

DSC06488_20180701173025081.jpg
牛久市にある麺匠ことぶきに行ってみました。


どうやらここは食の道場出身のようで茨城の事情はまだあまり掴めて無いですが増えて来てるのかな?

濃厚白湯ってデカく表示されてますね。
これは濃厚系がメインでしょうか?


早速入って見ましょう。





券売機になってました。
DSC06489_201807011730267f2.jpg
やはり濃厚系が左上にあるのでメインなんでしょうね?
台湾まぜそばの所に辛さ半端ないって!
ってあるので乗っかるのが好きな様です。


カウンターへ
DSC06490_20180701173027077.jpg
餃子もメニューにあるので卓上には各調味料があります。


濃厚がメインですからね・・・・


黄金塩そば
DSC06492_20180701173029e82.jpg
黄金のネーミングで決めちゃいました。


DSC06495.jpg
あっさりとした鶏清湯スープでそれながらもじんわりとした旨味があり、、前ではなく後ろに来てる。
恐らく貝系の塩ダレと思われますが、複雑さも感じ美味しいです。



麺は加水率低めの細ストレート
DSC06498_20180701173033d21.jpg
素晴らしいコシと歯ごたえを持っており、故にアシも早いのですが、自分的にそんなのよりもファーストインプレの食感が絶妙!
どうやら菅野製麺のようで納得。


チャーシューも柔らかで美味しかったです。


餃子セット
DSC06502.jpg
これもリーズナブルで良いですね。


完食!
DSC06503_201807011730364e1.jpg
ご馳走様でした!


かなりハイレベルなラーメンを頂ける店でした。
今後も継続して頑張って欲しいです。


DSC06487_2018070117302453c.jpg




関連ランキング:ラーメン | 牛久駅佐貫駅





関連記事