2018/08/07
らー麺 つるや@栃木県宇都宮市

宇都宮御幸にある人気店つるやがリニューアルしたので少々遅れましたが行ってみました。
新たにつけ麺の看板が掲げられ、つるやの前には【SFP】のロゴが新たに追加されてます。
SFPとは一体?
どうやら
株式会社サンフラットプロジェクトの略のようですね。
HP→http://sunflat.jp/company

過去の思い出、先代の名残等、色々とあると思いますが新店主はこうして新たなスタートを切ったようです。
客足は行列までは行きませんが、満席近く入ってました。
リニューアルしてから並んでるのを見かけたので皆さん興味有のようですね。
早速入店してみましょう。
券売機です。

入口にあるので購入してから席に案内されます。
前にあった坦々麺が無くなり先代の店主の時しか存在しなかったとんこつが復活してました。
ならばとんこつに決まりでしょう!
カウンターへ

メニュー表が置いてある以外は前と変わらず。
とんこつ

これが過去に人気のあったとんこつ。
自分も勿論過去に食してますが、全く覚えていない。
新たな気持ちで頂くしかないですね。

程良く乳化したとんこつスープですが豚骨と言うよりは恐らく鶏も使われたスープ。
まったりとした程よいコラーゲンと脂感。やや塩分濃度高めの醤油感。
こう書くと家系っぽくなってしまいますが、家系よりも鶏が多く乳化してる様な印象。

麺は全粒粉配合の麺。
適度な弾力と、ややざらっとした口当たりと全粒紛のえぐみで存在感はあります。
魚粉系のつけ麺なら気にならないですが、このスープの濃度だとどうでしょう?

チャーシューはデフォで2枚なので自分はこれで十分です。
完食!
ご馳走様でした!
リニューアルで新たにとんこつが復活したのは嬉しい限り。
新体制になって今後どうなっていくのか?分かりませんが
人気店故に皆さんの気持ちも大きいので、負けじと頑張って続けて欲しい所です。
