ラーメン探究日記

主に自作ラーメンのブログ。経験から様々な目線で物事を捉え、その本質を探る日々。記事の内容については参考程度に流してください。でしたが反動で暫くラーメンから遠ざかります。また違う何かを見つけられる日までお持ちください。

唐朝刀削麺 成田空港店@千葉県成田市 マーラー刀削麺

DSC07452_20180822204952053.jpg
今更ですがお盆休みの記事です。
成田空港です。
もうなんで居るかは分かるかと思います。

家族旅行で暫く海外に居ました。
お盆のピーク価格でリッチだなぁ
と思うかも知れませんがLCCですから~

昼を跨ぐフライトですが、L CCは機内食が出ないと思い。
唐朝刀削麺に行ってきました。

お盆と言うのもあり、フライト受付が物凄い行列。8:30に空港に着いたのに10:50分フライトに間に合わないという・・
航空会社荷物遅れでさらに30分遅れたのにも関わらず、出国審査も大行列・・汗
それでも間に合わない・・(ーー゛)


マジで焦りました・・

飯食ってる場合じゃなかった・・汗

その焦る前の出来事・・昼食ですね。






テーブルのみの店内
DSC07456_201808222049580d6.jpg




メニュー
DSC07455.jpg
刀削麺を中心に中華系のメニュー。



連れの五目餡かけやきそば
DSC07458_201808222050009e3.jpg
チビッ子が辛いの苦手なので・・・



連れのジャージャー刀削麺
DSC07461_20180822205004ed9.jpg


連れの坦坦刀削麺
DSC07462_201808222050063ac.jpg


連れのサンラー刀削麺
DSC07463_20180822205007bec.jpg


自分の
マーラー刀削麺
DSC07460.jpg
やや小ぶりなどんぶりで登場です。



DSC07465_20180822205009dfa.jpg
油膜が厚いのが分かりますね。
ラー油?がかなり多いです。ベースはかなりさらっとしたスープで、無難な旨みをもったスープでした。
確かにこのぐらい油が無いとコクが出ないかも知れません。



刀削麺
DSC07466_201808222050100ba.jpg
削いでるのが見れる訳ではないですが、多加水で太くもちっとしてます。
普通の麺のようにズルズルと食べられる訳ではないので、やや食べにくいのもあり、スープも弾くので白い服の方は前掛け必須です。

他の方のスープを頂きましたが、ベースは皆同じかもしれません。。


完食!
ご馳走様でした!


空港らしいクオリティで、刀削麺ってのもなかなか面白い。
貴重な店だと思います。
さて、出発です。

DSC07470.jpg



関連ランキング:刀削麺 | 成田空港駅東成田駅





関連記事