麺や 松辰@茨城県つくば市 特みそ

最近味噌続きですが、なかなか個性のある味噌ラーメンに出くわさない。
この松辰さんは何となく持ってそうな気がします。
なので来てみた次第です。
共用ではありますが駐車場が確保されているので安心です。

そしてなんとも味のある外観ですね。
名店の香りがプンプンします。
味といっても舐めて匂いを嗅いだわけではありません・・(*´~`*)
↑分かっとるわ!Σ(゚д゚|||)
券売機です。

すみません
画像がぼけてますね。
表のメニューを貼っておきます。

味噌がメインのようですね。
カウンターへ

広い空間でゆとりがあります。
カウンターとテーブル席もあり充実した店内。
特みそ

とっぴんぐにえびせんが乗っているのは斬新です。
初めて見ました。

おお?
普通の味噌ラーメンとは感じが違いますね。
濃厚とありましたが、確かに濃厚ではあるが比較的飲みやすいスープになっており、普通味噌はやや粒感を感じますがこのスープはクリーミーです。
どうやら鶏白湯ベースのようで、通常味噌自体がコクを持ってると表現できるが、これは良い意味でコクが浅くリンゴのジュースの様な?
品のある甘味を持っている。なので酸味などの味覚も使った絶妙な味のバランス。
麺は菅野製麺とありますね。

平気味の麺で受ける面積の多くなる麺で、芯がむちっとしておりパスタの様な?独特な食感。
傾奇者故なのか?
いずれにせよスープにしろ麺にしろ構成がハリケンラーメンが脳裏をよぎる。
何か?関係あるのだろうか?
チャーシューも柔らかく美味い。
完食!

ごちそうさまでした!
味噌ラーメンは北海道系の豚骨ベースにラードと炒め野菜が煽って作るのが定番ですが
この味噌ラーメンはまた違った魅力があります。
さすがは激戦区つくば。
面白い店が存在してますね。
- 関連記事
スポンサーサイト