2013/01/26
イタリアンラーメン第2弾
イタリアンシリーズ第2弾
イタリアンといえばやはりトマトじゃないでしょうか?
まあ想定内かも知れませんが、避けては通れません!
自分的にトマトは好き好んで食べるほど好物ではなく
特別何の拘りも無いのですが・・・
作る事にします。

オリーブオイルを敷き
自家製パンチェッタと玉ねぎとニンニクのみじん切りを炒め
カットトマトを入れ
酸味が好きな人は時間を少な目に火をかける
酸味が苦手な人は時間を多めに煮詰める。
30分ぐらいで酸味が少なくなるかなぁ~
そして茹でたパスタを絡める
パンチェッタ記事は
こちら
お好みでバジル、ローリエ、オレガノなどを追加し
風味を加える。
ポモドーロ

ニンニクのインパクトとイタリアンな香りが食欲をそそる。
まずは市販の麺でお試し!
これは美味いっす。
使えるねぇ~
ですが!
自分はここからが本題!
ポモドウ麺!

麺は前回のデュラムセモリナ100%のかんすい麺
スープ、塩ダレ、先ほどのトマトソースを合わせ
とろけるチーズと大葉をトッピング
そしてエキストラバージンオリーブオイルを回しかけ
バジルとオレガノで風味を+した一品。
スープはこちら
塩ダレはこちら
スープ

これは意外とイケル!
トマトは自分的には興味がなかったが結構イケル!
でもパスタでもいいんんじゃ?
と問われれば答えが見つからない・・・(汗)
麺
タリオリー二

デュラムセモリナ100%でしたが・・・
製麺した時は柔い印象だったのですが茹でて食べてみると
結構硬めの麺です。
これはもっと細い麺にしても良かったかも知れないですね・・・
こちらは
トレネッテ

さらに硬い食感でゴワっとする~
やはり硬質じゃないですか~
しかも、市販もセモリナ100%だけどここまで黄色くない!
セモリナ100%の場合は製法を変えないといけないですね・・・
もしくは自分の作り方が悪いのか?
総評
この系統は自分もあまり好物な部類ではないと思っていたが
結構良い可能性は秘めてますね。
って言うか比較的簡単で美味いです。
使えるかも知れない。
イタリアンラーメン
やはり侮れないですねぇ~
次はまた違ったイタリアンに挑戦です。
イタリアンといえばやはりトマトじゃないでしょうか?
まあ想定内かも知れませんが、避けては通れません!
自分的にトマトは好き好んで食べるほど好物ではなく
特別何の拘りも無いのですが・・・
作る事にします。

オリーブオイルを敷き
自家製パンチェッタと玉ねぎとニンニクのみじん切りを炒め
カットトマトを入れ
酸味が好きな人は時間を少な目に火をかける
酸味が苦手な人は時間を多めに煮詰める。
30分ぐらいで酸味が少なくなるかなぁ~
そして茹でたパスタを絡める
パンチェッタ記事は
こちら
お好みでバジル、ローリエ、オレガノなどを追加し
風味を加える。
ポモドーロ

ニンニクのインパクトとイタリアンな香りが食欲をそそる。
まずは市販の麺でお試し!
これは美味いっす。
使えるねぇ~
ですが!
自分はここからが本題!
ポモドウ麺!

麺は前回のデュラムセモリナ100%のかんすい麺
スープ、塩ダレ、先ほどのトマトソースを合わせ
とろけるチーズと大葉をトッピング
そしてエキストラバージンオリーブオイルを回しかけ
バジルとオレガノで風味を+した一品。
スープはこちら
塩ダレはこちら
スープ

これは意外とイケル!
トマトは自分的には興味がなかったが結構イケル!
でもパスタでもいいんんじゃ?
と問われれば答えが見つからない・・・(汗)
麺
タリオリー二

デュラムセモリナ100%でしたが・・・
製麺した時は柔い印象だったのですが茹でて食べてみると
結構硬めの麺です。
これはもっと細い麺にしても良かったかも知れないですね・・・
こちらは
トレネッテ

さらに硬い食感でゴワっとする~
やはり硬質じゃないですか~
しかも、市販もセモリナ100%だけどここまで黄色くない!
セモリナ100%の場合は製法を変えないといけないですね・・・
もしくは自分の作り方が悪いのか?
総評
この系統は自分もあまり好物な部類ではないと思っていたが
結構良い可能性は秘めてますね。
って言うか比較的簡単で美味いです。
使えるかも知れない。
イタリアンラーメン
やはり侮れないですねぇ~
次はまた違ったイタリアンに挑戦です。
コメント
普通に料理上手ですよね…(^^;)
うらやましい…
トマトにチーズだなんて鉄板で旨いでしょ!
真似しますね(・∀・)
No title
これは参考にさせていただきます<m(__)m>
ラーメンにとってイタリアンシリーズ侮れないですね!
No title
こんばんは
いや実際には物凄く手際が悪く見せられる状況じゃないですよ・・・
料理経験など皆無ですから・・・(汗)
トマトとチーズは鉄板ですね。
どうやって溶かすか考えましたが、やはり
チン!でした・・(爆)
No title
こんばんは
トマトは旨味持ってますし、栄養も多いですから
美味けりゃ言うことなしですよね!
イタリアンラーメンは侮れないです。
次は結構、いい感じにキテマス。