ラーメン探究日記

主に自作ラーメンのブログ。経験から様々な目線で物事を捉え、その本質を探る日々。記事の内容については参考程度に流してください。でしたが反動で暫くラーメンから遠ざかります。また違う何かを見つけられる日までお持ちください。

ラーメン龍郎@茨城県つくば市 ラーメン+大盛(300g)

龍郎
つくば市にあるラーメン龍郎に行ってみました。
活龍グループのG系店のようです。

駐車場は共用ですがあります。
隣にマニアックな肉屋さんがあり自分はそちらも気になる存在です。


龍郎
龍郎(たつろう)と読みます。

今の季節にぴったりの店名ですね?

きっと君は来ない♪
一人きりのクリスマス・イブ♬


↑その達郎じゃねぇよ!Σ(゚д゚|||)




早速入店です。
龍郎
券売機
大盛が同料金なのが有難いですね。
なので迷わずラーメン大盛をポチっとします。


カウンターへ
龍郎
G系ではあるものの女性店員さんが居るので比較的入りやすい雰囲気を持ってると思います。
カウンター以外にもテーブル2卓あるので単独じゃなくとも気兼ねなく訪問できますね。


ラーメン+大盛(300g)
龍郎
コールはニンニクです。



龍郎
比較的濃度のあるトロンとした豚感のあるスープですがハチミツ?の様な特徴ある甘味を感じました。
塩分濃度はそこまでしょっぱめではなく、バランスの良い程よい塩梅。


龍郎
ゴワッとしたワイルドな麺で、麺の長さが短め。
これは暴れん坊な麺なので跳ねなく食べる工夫を感じます。


龍郎
豚もワイルドでこのように一枚がデカイ!
柔らかで色が濃いですね。
特徴ある甘味を感じたのはこのチャーシュー仕込みタレの産物でしょうか?
細かい所まで拘ってるようですね。


完食!
ご馳走様でした!


比較的安心して頂けるG系です。
ラーメン好きな方はボリュームとコスパを求める方が多いので
活龍グループ特有の大盛無料もあるのは大きなメリット。
当然、若者に人気のようです。

龍郎



関連ランキング:ラーメン | つくば駅



関連記事