ラーメン探究日記

主に自作ラーメンのブログ。経験から様々な目線で物事を捉え、その本質を探る日々。記事の内容については参考程度に流してください。でしたが反動で暫くラーメンから遠ざかります。また違う何かを見つけられる日までお持ちください。

らーめん純輝@茨城県潮来市 味噌ラーメン みそ純輝盛り

純輝
潮来市にあるらーめん純輝に行ってみました。

ここ潮来市(いたこ)にはかなり人気な味噌ラーメンがあるということで来てみた次第です。

純輝
オープン直後だというのにどんどんお客さんが入ってきます。
かなりの人気店のようです。


早速入店してみましょう。




カウンターへ
純輝
カウンターとテーブル席と一般的なラーメン屋の広さです。


ホールは女性店員が担当しておりました。
人気店なのでかなり手慣れてますね。


メニュー
純輝
味噌メインですが他にも醤油も塩もあるようです。



純輝
他にも味噌メニューがあるようです。





純輝



純輝
チャーハンセットも人気があるようです。



みそ純輝盛り
純輝
味噌ラーメンとは思えぬ驚くほど速い提供で、調理方法に工夫がありそうです。
かなり人気店なので裁き方が身に付いてる気がします。
純輝盛りなので白髪ネギ、味玉、と大判のチャーシューが乗ってるようです。



純輝
写真では分かりにくいが普通の味噌ラーメンよりかなり黄色味を帯びてます。
ベース自体のラーメンらしい濃度以外にもマッタリとしクリーミーな舌触りがあり、どうやら中国の漢方薬「羅漢果」を使ってるようでその甘味でマイルドになってるようです。
ですが羅漢果は使ったことないので分かりませんが、黄色味とコクがターメリックの様に自分は感じました。
本当のことは作ってる人しか分からないと思います。
いずれにせよ普通の味噌ラーメンとは違う、マッタリとしたコクを持つ味噌ラーメンです。


純輝
麺は自家製麺とあります。
隣に大利根食品製麺所がありましたのでそこで製麺してるようです。
味噌にしては細めですが、ポクっとした独特な歯ごたえを持ってます。



純輝
大判のチャーシューも食べ応え抜群で旨いですね。


完食!
ご馳走様でした!


さすが人気店他とは違う個性を持った味噌ラーメンでした。
混んでいますが、回転は相当早いので躊躇なく訪れてみると良いと思います。


純輝1




関連ランキング:ラーメン | 潮来駅



関連記事