宝来軒@栃木県佐野市 ラーメン

佐野市にある老舗
宝来軒です。
漸く訪問出来ました。
いつもタイミングが悪く、5回ぐらい?振られておりました・・
昭和5年創業とありますね。
となるとそろそろ90年?
3代続き伝統を継承してる貴重な店です。
手打ち製麺室が隣に併設されてますのでガチの手打ち店です。
座敷に案内

メニュー

まずはラーメンにしましょう。

やや醤油色の濃いヴィジュアル。

佐野のオーソドックスながらも醤油感は強い方。
しかしながら、奥底に醤油の深みを感じます。
この辺は老舗ならではの味わい。

佐野の老舗と言えば柔らかピロピロ麺を連想しますが、比較的しっかりとした麺となっております。
密度が高めです。
完食!

ご馳走様でした!
手打ちの概念とは?
佐野ラーメンは今や純手打ちは少なくなってきてるのが現状。
こうした老舗が後を継いで伝統を守る事はとても大切な事。
今や老舗の純手打ちが脚光を浴びる時が来るような気がします。
だからと言って数を増やす事は身を削る事になる。
このジレンマは手打ちがいかに?貴重であるか痛感させる。
こうして伝統を守ってくれていることは感謝せねばならないですね。

- 関連記事
スポンサーサイト