2013/02/19
軍鶏ラーメン仕込み 製麺&餃子
材料
加水率42%
特ナンバーワン 300g
プライムハード 200g
塩3g
ボーメ6
珍しくかんすいを多めにしてみました。
???

いきなりですが餃子の皮を作成しました。
いつも通り、スーパーに買い物に行くと
たまたま挽肉が安かったのでした。
なので餃子も作ろうかという流れに・・しかも皮から・・
そりゃそうだよね・・
これだけ麺作ってて餃子の皮作れないって事ない・・と思う・・(汗)
ちなみに餃子初挑戦です・・
夕食用です。
ということで
餃子作り

挽肉
白菜
ニラ
生姜
のさっぱり系の餃子を目指します。
白菜の鮮度は最悪!
皮も自家製。
要は麺も美味けりゃ餃子も美味いってね!

製麺機を使うと四角形の方が作りやすい・・
餃子は普通は丸い生地ですが、方法は2つ
①だんごのようにした生地を麺棒で丸く成型する。
②生地を丸いお椀などでくり抜く。
仕方なくコップで丸くくり抜き

作ったのですが、当然生地に余りが出ます。
余りはまた生地にするか?
と問われれば迷うところです。
結局

こうだ!
麺棒で丸くするのは時間が掛かり過ぎて夕飯に間に合わない!
棒餃子になりました。

いや、個性があっていいんじゃ?
蒸して
焼き上がり

おお
黄色い!
これはかんすいの影響じゃないか!
あとプライムハードもやや黄色い感じがあるからね。。黄色と言うよりオレンジっぽいのだが・・
これは何も言わずに出されたらカレー味か?
なんて思われそう。


皮はもっちりしてかなりの食べ応えのある皮になりました。
少々分厚い感はありますが、皮が圧倒的に美味いです。
コシも強い生地にしてますから、弾力もあるので個性的な餃子になりました。
ちなみに中身は普通。
いや普通にしか作ってない・・
出来立ては肉汁ブチャっ!
だったんですけどね・・
好き嫌いが分かれそうです。
但し、珍しくうちの神さんが美味いと言って食べてました。
ですが、子供はイマイチだった模様。
自分的には十分有りな餃子です。
ちなみに皮の生地は0.1㎜じゃ?
って言うくらい小野式のローラーを狭めたのですが
意外と厚い・・
熟成とかの問題もありますが、これ以上薄くするにはローラーがくっ付いた状態で圧延するしかないんじゃ?
って思います。
残った生地で

細麺です。
1mmでカットです。
これが軍鶏ラーメン用なんですけど・・
さらに挽肉が大量だったので
ハンバーグも・・

くっ
こっちも旨いに決まってる。
挽肉だらけに

ご飯が進むわ~
そりゃ太るわ~
横道に逸れましたが
次回は醤油タレ&実食です。
加水率42%
特ナンバーワン 300g
プライムハード 200g
塩3g
ボーメ6
珍しくかんすいを多めにしてみました。
???

いきなりですが餃子の皮を作成しました。
いつも通り、スーパーに買い物に行くと
たまたま挽肉が安かったのでした。
なので餃子も作ろうかという流れに・・しかも皮から・・
そりゃそうだよね・・
これだけ麺作ってて餃子の皮作れないって事ない・・と思う・・(汗)
ちなみに餃子初挑戦です・・
夕食用です。
ということで
餃子作り

挽肉
白菜
ニラ
生姜
のさっぱり系の餃子を目指します。
白菜の鮮度は最悪!
皮も自家製。
要は麺も美味けりゃ餃子も美味いってね!

製麺機を使うと四角形の方が作りやすい・・
餃子は普通は丸い生地ですが、方法は2つ
①だんごのようにした生地を麺棒で丸く成型する。
②生地を丸いお椀などでくり抜く。
仕方なくコップで丸くくり抜き

作ったのですが、当然生地に余りが出ます。
余りはまた生地にするか?
と問われれば迷うところです。
結局

こうだ!
麺棒で丸くするのは時間が掛かり過ぎて夕飯に間に合わない!
棒餃子になりました。

いや、個性があっていいんじゃ?
蒸して
焼き上がり

おお
黄色い!
これはかんすいの影響じゃないか!
あとプライムハードもやや黄色い感じがあるからね。。黄色と言うよりオレンジっぽいのだが・・
これは何も言わずに出されたらカレー味か?
なんて思われそう。


皮はもっちりしてかなりの食べ応えのある皮になりました。
少々分厚い感はありますが、皮が圧倒的に美味いです。
コシも強い生地にしてますから、弾力もあるので個性的な餃子になりました。
ちなみに中身は普通。
いや普通にしか作ってない・・
出来立ては肉汁ブチャっ!
だったんですけどね・・
好き嫌いが分かれそうです。
但し、珍しくうちの神さんが美味いと言って食べてました。
ですが、子供はイマイチだった模様。
自分的には十分有りな餃子です。
ちなみに皮の生地は0.1㎜じゃ?
って言うくらい小野式のローラーを狭めたのですが
意外と厚い・・
熟成とかの問題もありますが、これ以上薄くするにはローラーがくっ付いた状態で圧延するしかないんじゃ?
って思います。
残った生地で

細麺です。
1mmでカットです。
これが軍鶏ラーメン用なんですけど・・
さらに挽肉が大量だったので
ハンバーグも・・

くっ
こっちも旨いに決まってる。
挽肉だらけに

ご飯が進むわ~
そりゃ太るわ~
横道に逸れましたが
次回は醤油タレ&実食です。