海は永遠の憧れである。
何を言ってるのか?
この前、帰省する際になんかないかな?と調べてた所、良い店を発見。

その店は車ですれ違うこともできない様な?辺鄙?な所にポツンとありました。
うーむ
看板も何もない。
店名も何もわからないですね。
敷地内の駐車してる車のナンバーを見る限りお客さんは地元の方々。

当店は価値ある商品を、お求めやすい価格を実現するため、人件費を抑え原価に掛ける手法を取ってます。
とのことです。セルフサービスなどは正直、ラーメン屋など行ってる人からすれば至極当たり前の対応なので全く気にならない。

冒頭で述べたように商品のカスタマイズができません。とあります。
画像はないですが、左側の紙に掲示されてるご飯の量。
中盛100円
大盛200円とあります。
私は迷わずスペシャル大盛でと言ったが、大盛にすると半分は酢飯でもう半分は普通のご飯に寿司酢をかけるだけになってしまうとのこと。
了承し注文。
ってかカスタマイズできませんとありましたが、十分な対応でこれ以上何を求めるのか?

カウンター席もあり、十分な広さで掲示に合った対応とは裏腹に女将さんの接客が気持ちが良い。
良いじゃないか!
本日のスペシャル丼

ドーン
結構なインパクト登場。
山盛りです!

ムラサキウニがこんなに乗っております。
しかものどぐろの炙りも乗ってる!
量だけでなくネタにも驚く。

スーパーにあるようなマグロではなくこの色を見ると分かります。
ネギトロは自家製のようです。
ご飯はやや硬めですが、この辺は好み次第かと思います。
私でも下手すると撃沈するかと思うほどのボリューム、この質と量でこの値段。
これは凄いわ~
今度、家内もつれて来よう思った次第です。

どうやら元は違う所にあり、当時から人気で地元では有名なようで末永く愛され続けている模様。
このように周辺地域だけでも行列ができてるので、自分は場所などの詳細はそっとしておきます。
本当に知りたい方は調べれば辿り着けるはずです。
- 関連記事
スポンサーサイト