2013/05/08
ラーメンスープ濃度計
新たなアイテムをGETしました!
中古ですが・・
それは
ATAGO
ポケットラーメンスープ濃度計 PAL-96S

ラーメンのスープの濃度
かんすいのボーメ度
を計測する事ができます。
窓際屋外でも安心して使用できるE.L.I機能搭載
水で丸洗い出来る防水仕様(IP65)
電池残量表示機能つき
水で基準合わせが可能
丸洗いも可能な衛生設計
keyポイントは
自動温度補正付
防水である事
デジタルである事
この3点が購入至ったポイント。
詳細は↓
こちら
PAL-96Sの購入経緯。
蒙古王かんすいを入手したのですが
この記事は→こちら
粉かんすいの為、分量が分からず、ボーメ計を買うことを決意。
そしてペットショップでボーメ計を買ってきた。

これでいいのかどうか?
分からなかった・・
とりあえず大体でいいやと思い・・
ですが・・水を計ってみると・・
度数は0を指すことは無かった。
微妙にズレてる・・
しかも、作りがしょぼく鉛のような物が良く見ると錆びている・・
そして、中の紙がズレテもおかしくないような作り
なんで錆びる?
空気入ってるの?
で何となく駄目なオーラを感じた・・
一度気になるともう駄目です。
そこできちんとしたボーメ計を買おうと思ったが
結構高い・・じゃあ、もう前から欲しかったスープ濃度も計れるヤツ買っちゃえ!
ってな感じで入手してしまいました・・(汗)
早速使って見ましょう。
水770g+蒙古王かんすい30g

計800gですね。
ご覧のように粉かんすいが溶けないですね・・
かき混ぜたが、駄目そうなので

少々温めた。
だんだん溶けてきました。


やっと解けましたね。
その時のボーメ度は6.5となっていました。

数値の左にUみたいなのがある時がかんすいの数値です。
ちなみに
ペットショップのボーメ計

約5度となってました。
あくまで参考です。
1日寝かせて

測定
6.3となりました。
あくまで参考です。
これを駆使して色々やって行こうと思います。
中古ですが・・
それは
ATAGO
ポケットラーメンスープ濃度計 PAL-96S

ラーメンのスープの濃度
かんすいのボーメ度
を計測する事ができます。
窓際屋外でも安心して使用できるE.L.I機能搭載
水で丸洗い出来る防水仕様(IP65)
電池残量表示機能つき
水で基準合わせが可能
丸洗いも可能な衛生設計
keyポイントは
自動温度補正付
防水である事
デジタルである事
この3点が購入至ったポイント。
詳細は↓
こちら
PAL-96Sの購入経緯。
蒙古王かんすいを入手したのですが
この記事は→こちら

そしてペットショップでボーメ計を買ってきた。

これでいいのかどうか?
分からなかった・・
とりあえず大体でいいやと思い・・
ですが・・水を計ってみると・・
度数は0を指すことは無かった。
微妙にズレてる・・
しかも、作りがしょぼく鉛のような物が良く見ると錆びている・・
そして、中の紙がズレテもおかしくないような作り
なんで錆びる?
空気入ってるの?
で何となく駄目なオーラを感じた・・
一度気になるともう駄目です。
そこできちんとしたボーメ計を買おうと思ったが
結構高い・・じゃあ、もう前から欲しかったスープ濃度も計れるヤツ買っちゃえ!
ってな感じで入手してしまいました・・(汗)
早速使って見ましょう。
水770g+蒙古王かんすい30g

計800gですね。
ご覧のように粉かんすいが溶けないですね・・
かき混ぜたが、駄目そうなので

少々温めた。
だんだん溶けてきました。


やっと解けましたね。
その時のボーメ度は6.5となっていました。

数値の左にUみたいなのがある時がかんすいの数値です。
ちなみに
ペットショップのボーメ計

約5度となってました。
あくまで参考です。
1日寝かせて

測定
6.3となりました。
あくまで参考です。
これを駆使して色々やって行こうと思います。
コメント
No title
豚骨スープとかタレの濃度とか知りたいですよね。
ラーメンの数値化の準備が整いつつありますね。
Re: No title
濃度計も入手しましたが、色々とやる事が増えてきて何をしたらいいか?
分からなくなってきました。
とりあえずのんびりやってくつもりつもりですが、どうやって数値化していくか決まってないです・・(汗)