2013/06/21
ジュンチャンラァメン
らぁめん家 69’N’ROLL ONE ロックンロールワン というお店をご存知でしょうか?
東京付近にお住いのラーメン好きの方なら大概分かるとは思いますが
そこの嶋崎店主がプロデュ―スしているインスタントラーメンがあるのです。
その名は
東京付近にお住いのラーメン好きの方なら大概分かるとは思いますが
そこの嶋崎店主がプロデュ―スしているインスタントラーメンがあるのです。
その名は
ジュンチャンラァメン!

頂き物で
我が手元にやってきました。
楽天でも買えます。
詳細

鍋ひとつで作る事が出来るようですね。
そして、ジュンチャンラーメンは醤油にこだわり抜いていて岡直三郎商店のにほんいち醤油を使っていることのようです。
早速作ります。

この中にタレが入ってますね。
中身には鶏油も入ってました。
作り方。
鍋に水500cc沸騰させて麺を茹でる3~3分半。
丼にタレを入れておき麺と茹で汁をダイレクトに入れて混ぜる
トッピングして完成。
ポイントは水500ccとあり、これがスープになる訳だが
麺を茹でる事で麺が水分を吸うので相対的にスープが丁度良い量になる。
茹で汁が嫌で別々で作る際は水の分量に注意。
ジュンチャンラーメン

トッピングは家にあった物です。
スープ

醤油が結構、際立ってきますが、嫌な辛さや嫌な風味はなく醤油を活かしたと思われる構成。
さすがにインスタントなのでスープの深みや上品な旨味などは感じられませんが
インスタントとしては、かなりの上位レベルじゃないでしょうか?
個人的には№1かも知れません。
丼の端を見ると分かりますが黄色い鶏油の層が見えますね。

この鶏油により分厚い旨味がスープに溶け込みラーメンとしての満足感を演出してます。
6種類の小麦を使った細ストレート麺

加水率もやや低めでスープとの相性も良く、
インスタントの細麺で有りながらもコシは残っている。

御馳走様でした!
これで126円なら満足でしょう。
購入場所は
町田付近のセブンイレブンもしくは
楽天で買えます。

頂き物で
我が手元にやってきました。
楽天でも買えます。
![]() TBSはなまるマーケットで小日向さん絶賛!ロックンロールワン店主 嶋崎順一プロデュースラーメ... |
詳細

鍋ひとつで作る事が出来るようですね。
そして、ジュンチャンラーメンは醤油にこだわり抜いていて岡直三郎商店のにほんいち醤油を使っていることのようです。
早速作ります。

この中にタレが入ってますね。
中身には鶏油も入ってました。
作り方。
鍋に水500cc沸騰させて麺を茹でる3~3分半。
丼にタレを入れておき麺と茹で汁をダイレクトに入れて混ぜる
トッピングして完成。
ポイントは水500ccとあり、これがスープになる訳だが
麺を茹でる事で麺が水分を吸うので相対的にスープが丁度良い量になる。
茹で汁が嫌で別々で作る際は水の分量に注意。
ジュンチャンラーメン

トッピングは家にあった物です。
スープ

醤油が結構、際立ってきますが、嫌な辛さや嫌な風味はなく醤油を活かしたと思われる構成。
さすがにインスタントなのでスープの深みや上品な旨味などは感じられませんが
インスタントとしては、かなりの上位レベルじゃないでしょうか?
個人的には№1かも知れません。
丼の端を見ると分かりますが黄色い鶏油の層が見えますね。

この鶏油により分厚い旨味がスープに溶け込みラーメンとしての満足感を演出してます。
6種類の小麦を使った細ストレート麺

加水率もやや低めでスープとの相性も良く、
インスタントの細麺で有りながらもコシは残っている。

御馳走様でした!
これで126円なら満足でしょう。
購入場所は
町田付近のセブンイレブンもしくは
楽天で買えます。
![]() TBSはなまるマーケットで小日向さん絶賛!ロックンロールワン店主 嶋崎順一プロデュースラーメ... |
- 関連記事
-
- お手軽台湾まぜそば (2014/10/25)
- 稲庭中華そば買ってみた。 (2014/05/21)
- ジュンチャンラァメン (2013/06/21)
- ラ王 袋麺 自作 (2012/10/29)