2013/08/05
らー麺 つるや@宇都宮市
暫くぶりにつるやさんに行ってみました。
実はこの店の店主は我が町の出身でなのです。
が・・特別どうでも良い情報すみません。
実はこの店の店主は我が町の出身でなのです。
が・・特別どうでも良い情報すみません。
この度は珍しく神さんが行きたいと言うので訪問です。
ていうか10年振りぐらいかも知れません。
初訪の時は、まだ魚介パンチと言うのはまだ慣れ親しんでおらず
魚介テイストに撃沈した記憶。
その後、濃厚魚介つけめんなどが流行普通に食えるようになり
この系統では栃木では先駆的存在かもしれません。
らー麺 つるや 宇都宮市
開店と同時に店内へ
券売機です。

???
あれメニュー変わりましたね?
っていうか動物系は鶏1本へ変更でしょうか?
それと釜揚げつけ麺が加わってますね!
鶏ポタ(和風)注文

いままでのらー麺と思われる。
ですが・・
もやし乗ってますね・・
しかも豚と呼びたくなるような
チャーシューゴツいのが2枚!
うーん
時代の流れかな?
注;味玉2個はトッピングです。
スープ

相変わらずの濃厚具合と魚介
いいねぇ
若者なんかはこのぐらい来ないと物足りないのでしょう。
中太麺

この麺も美味いですね~
前に食べた東池袋大勝軒の麺を彷彿しました。
↑クリックしてみて下さい。似てるでしょ?
スープも大勝軒の豚の臭さが無くなって魚介が強くなったような印象。
チャーシュー

巻いてますね。
肩ロースを巻いた様な印象です。
やや噛み切れない感がありましたが、美味いですよ。
極太メンマ

濃い味付けです。
味玉

この味玉が美味いんだなぁ
中に?を仕込んでいる模様。
お供のご飯

味玉だけでご飯イケちゃいます。
つるやつけ麺

つるやが付くとチャーシューが4枚の模様です。
美味いです。

こちらは酸味と甘みがありつけ麺らしい汁になってます。
ですが、つけ麺は鶏だと軽いなんてフリークには言われるかも知れません。
自分も何とか完食

最後魚粉で咽ました・・
やはり美味いですね。
らー麺 つるや

ていうか10年振りぐらいかも知れません。
初訪の時は、まだ魚介パンチと言うのはまだ慣れ親しんでおらず
魚介テイストに撃沈した記憶。
その後、濃厚魚介つけめんなどが流行普通に食えるようになり
この系統では栃木では先駆的存在かもしれません。
らー麺 つるや 宇都宮市

開店と同時に店内へ
券売機です。

???
あれメニュー変わりましたね?
っていうか動物系は鶏1本へ変更でしょうか?
それと釜揚げつけ麺が加わってますね!
鶏ポタ(和風)注文

いままでのらー麺と思われる。
ですが・・
もやし乗ってますね・・
しかも豚と呼びたくなるような
チャーシューゴツいのが2枚!
うーん
時代の流れかな?
注;味玉2個はトッピングです。
スープ

相変わらずの濃厚具合と魚介
いいねぇ
若者なんかはこのぐらい来ないと物足りないのでしょう。
中太麺

この麺も美味いですね~
前に食べた東池袋大勝軒の麺を彷彿しました。
↑クリックしてみて下さい。似てるでしょ?
スープも大勝軒の豚の臭さが無くなって魚介が強くなったような印象。
チャーシュー

巻いてますね。
肩ロースを巻いた様な印象です。
やや噛み切れない感がありましたが、美味いですよ。
極太メンマ

濃い味付けです。
味玉

この味玉が美味いんだなぁ
中に?を仕込んでいる模様。
お供のご飯

味玉だけでご飯イケちゃいます。
つるやつけ麺

つるやが付くとチャーシューが4枚の模様です。
美味いです。

こちらは酸味と甘みがありつけ麺らしい汁になってます。
ですが、つけ麺は鶏だと軽いなんてフリークには言われるかも知れません。
自分も何とか完食

最後魚粉で咽ました・・
やはり美味いですね。
らー麺 つるや
