2013/08/11
国産全粒粉100%麺 (変態麺)
スーパーファインをまだ使ってなかったので使用してみる事にした。
その記事はこちら↓
スーパーファインソフト
日清製粉独自の技術で細かい挽き方にしてるようで
普通なら全粒粉は味を考慮すると多くは麺には配合できない。
自分はバカなのでこれを使って早速100%で作りたいと思います。
その記事はこちら↓
スーパーファインソフト
日清製粉独自の技術で細かい挽き方にしてるようで
普通なら全粒粉は味を考慮すると多くは麺には配合できない。
自分はバカなのでこれを使って早速100%で作りたいと思います。
ですが自分は馬鹿なので普通の全粒粉で
強引に100%で作った事があります。
どうやら記事は消していまった模様・・汗
ボキボキで食えたもんではなかったが、でも変態には良い感じだった。

見た感じは普通の小麦粉に見えます。
粉の状態

普通の小麦粉と遜色ない感触。
ですが水入れると!
茶色!
う~ん
まるで〇〇〇のようだ・・
いや、ここでは言えない・・
これはきっと変態麺だ!
いきなり完成

スーパーファインソフト
加水率40%
塩1%
ジェファー液0.3%
結構生地が硬くなり、
ボロボロになってしまったので画像は割愛。
だが、自分はこのぐらいでは挫けない
何回低加水麺を作った事か!
仕上がりどうこうよりも

何とか麺にした。
2㎜×2㎜
ていうか風味半端ねぇ~!
もう臭ぇレベル!
さて、どうやって食うかな?
強引に100%で作った事があります。
どうやら記事は消していまった模様・・汗
ボキボキで食えたもんではなかったが、でも変態には良い感じだった。

見た感じは普通の小麦粉に見えます。
粉の状態

普通の小麦粉と遜色ない感触。
ですが水入れると!
茶色!
う~ん
まるで〇〇〇のようだ・・
いや、ここでは言えない・・
これはきっと変態麺だ!
いきなり完成

スーパーファインソフト
加水率40%
塩1%
ジェファー液0.3%
結構生地が硬くなり、
ボロボロになってしまったので画像は割愛。
だが、自分はこのぐらいでは挫けない
何回低加水麺を作った事か!
仕上がりどうこうよりも

何とか麺にした。
2㎜×2㎜
ていうか風味半端ねぇ~!
もう臭ぇレベル!
さて、どうやって食うかな?