2013/11/25
麺屋信@宇都宮
前から気になっていた店に行ってみました。
もうひとつ行っとかないとイケない店があるのですが、
まさかのウエイティングが発生してたので・・
こちらに訪れてみました。
もうひとつ行っとかないとイケない店があるのですが、
まさかのウエイティングが発生してたので・・
こちらに訪れてみました。
麺屋信@宇都宮市

国立栃木病院の近く
宝湯の敷地内にあります。
こちらは空いてました。
というよりまだ、知名度が低いのだと思います。

こうしてみると小さく見えますが、中は結構広く
ファミリーでも問題なさそうです。
カウンター5席、テーブル×2 小上り×2ぐらいかな?
この日は煮干しメニューの模様

メニュー

どうやら限定のようです。
サイドメニュー

その他



菅野製麺所の麺を使用してるようです。

期待できそうですね。
そう言えば工場見学・・・汗
丼を温めるのにここでは電子レンジを使ってるようですね。
実は自分も自作の時、結構やります(笑)
あっさり
煮干し中華そば注文

とてもシンプルなビジュアル!
ぬうっ!
ま、まさか!
見て下さいこのスープ

数種類の煮干しをブレンドとありましたが・・
まさかの脂が一切無し!
脂はチャーシューから少々出た脂しか存在しない・・
煮干しオンリースープってヤツですか?
こりゃあ
かなり挑戦的ですぞ!
スープを頂くと
色からも分かる通り、強めに煮干しを前面に出したのではなく
ほんのり香り立つ上品なスープ。
自分的には煮干しと言っても
アゴ主体の煮干しに感じます。←バカ舌なのであしからず・・
塩分濃度は低目で出汁を味わう淡麗スープですね。
菅野製麺所の麺


エッジが立った多加水細ストレート。
コシも申し分なく良い麺ですね。
この感じだと自分は硬めでもいいかな?
チャーシュー

歯ごたえ強く噛み切れないタイプでしたが
香ばしく美味しいチャーシューです。
穂先メンマ

柔らかく薄めの味付けでスープの邪魔はしないですね。
完食

ご馳走様でした!
チャレンジ精神溢れる一杯でした。
今後も期待できそうですね♪
