2014/03/16
ディズニーシー ミラーレス一眼の実力②
前回の続きです。
ディズニーシーの夜ver.です。
ブログのテンプレ変えたので使いにくいかも知れませんので
評判悪かったら元に戻す&変更するかも知れません
すみません・・・m(__)m
ディズニーは夜になるとまた違った雰囲気を楽しめます。
今までのコンパクトデジカメでは厳しかったですが、結果として問題なく
夜景が撮れました。
注:自分はカメラの知識&経験がないのでよく分かってません・・汗

ディズニーシーの夜ver.です。
ブログのテンプレ変えたので使いにくいかも知れませんので
評判悪かったら元に戻す&変更するかも知れません
すみません・・・m(__)m
ディズニーは夜になるとまた違った雰囲気を楽しめます。
今までのコンパクトデジカメでは厳しかったですが、結果として問題なく
夜景が撮れました。
注:自分はカメラの知識&経験がないのでよく分かってません・・汗





ファンタズミック!






さすがに望遠じゃないと厳しい・・(笑)
ここからはRAWからの現像です。
RAWって?
方はググってみて下さい。
自分も最近知った・・(爆)
そして注目!

これがディズニーシーの最新アトラクション!
トイストーリーマニア!










ちなみにディズニーは三脚禁止みたいなので
全て手持ち撮影のためややぶれてます・・汗
NEX-6
凄い性能だと思いました!
もっと色々撮って腕を磨きたい。
注:今は訳わからず撮ってます・・汗
関連ランキング:その他肉料理 | 東京ディズニーシー・ステーション駅、ベイサイド・ステーション駅、リゾートゲートウェイ・ステーション駅
- 関連記事
-
- さくらまつり@さくら市 喜連川 (2014/04/13)
- さくら市の桜 (2014/04/05)
- あやひかりを使ってみた@自作うどん (2014/04/02)
- ディズニーシー ミラーレス一眼の実力② (2014/03/16)
- ディズニーシー ミラーレス一眼の実力 (2014/03/16)
- NEX-6購入 (2014/03/16)
- ミラーレス一眼を選ぶ (2014/03/12)