ラーメン探究日記

主に自作ラーメンのブログ。経験から様々な目線で物事を捉え、その本質を探る日々。記事の内容については参考程度に流してください。でしたが反動で暫くラーメンから遠ざかります。また違う何かを見つけられる日までお持ちください。

一風堂 ヌードルエクスプレス 蓮田SA店 (IPPUDO NOODLE EXPRESS)@埼玉県

ディズニーへ行く途中。

狙って高速道路突っ走って逝ってきました。


東北自動車道
蓮田SA内にあります。


注:上りです!



一風堂 ヌードルエクスプレス 蓮田SA店 (IPPUDO NOODLE EXPRESS)
DSC00031.jpg
ラーメン好きの方なら一風堂は知ってると思いますが
今やSAで食べれちゃう時代ですぜぇ!


つまり24時間営業してるんですよ!



ちなみに自分はラーメン博物館で一度食べた事があります・・

もう15年ぐらい前でしょうか?
赤丸を食べて、当時は感心した記憶・・


といっても栃木でも風の杜系列でも似た様なラーメン食べれますがね・・

メニュー
DSC00052_20140317195006eef.jpg
替え玉は無いようで
その代わり麺大盛り(2玉)で対応してるようです。


DSC00053_20140317194906cb8.jpg
蓮田限定メニューがありますが


ここはデフォ狙い


白丸とんこつ
DSC00033.jpg
定番の見た目。

サービストッピングは紅生姜と胡麻とタレのみでした。


DSC00050.jpg
深い器で提供されます。


早速頂きます
DSC00036.jpg
スープ自体はやライトな加減の豚骨スープ。
しかしながら画像では良く見えませんが表層には背脂が見えます。
さらにやや化調頼りな感じはありますが、やはり万人にウケやすい味ですね。



定番
低加水細ストレート
DSC00042.jpg
見た目の通り
パツっとして美味いです。



チャーシュー
DSC00043.jpg
ホロトロで旨いです。



そのまま
DSC00045.jpg
ライスにIN!

醤油を掛けて

温玉チャーシューご飯
まいう~




もちろん
完食!
DSC00051.jpg
ご馳走様でした!


SAでこのクオリティのラーメンが頂けるなら万歳でしょう!

実は一般道から徒歩でも蓮田SAは来れるようですが・・内緒


他にもこんなに沢山の店
DSC00030.jpg
蓮田SA上りはEXPASA程ではないにせよ
東北道では一番混んでるかも知れません。


宇都宮名物
DSC00032.jpg
宇都宮焼きそば

知らんかった・・



DSC00054.jpg




関連ランキング:ラーメン | 白岡駅


関連記事