2014/04/16
つるつる亭@宇都宮市-上籠谷町-
つるつる亭に行ってみました。
この通りは何度も通過してますが、この店はノーマークでした。
でも、結構お客さん多いんです。
ラオタが好むような店では無いかも知れませんが、根強い地域密着店か?
つるつる亭@宇都宮

行列ができる程ではないですが、ひっきりなしに入ってました。
この通りは何度も通過してますが、この店はノーマークでした。
でも、結構お客さん多いんです。
ラオタが好むような店では無いかも知れませんが、根強い地域密着店か?
つるつる亭@宇都宮

行列ができる程ではないですが、ひっきりなしに入ってました。
カウンターに座り
メニュー

セット物は無いにせよ、良心的な値段です。

一品料理などもあります。
自分
おすすめとある
バカ旨塩らーめん注文。

わお!
シンプルなビジュアル。
ドンブリも大きく500円にしては量も多いです。
まずはスープから

塩分控えめのあっさりとしたスープです。
行列店のような迫力のあるスープとはもちろん違いますが
丁寧に作られた印象です。
やや平ぎみの中細ちぢれ麺


つるつるして程よい噛み心地の麺です。
麺量が思ったりより多く180g~200ぐらいあるんじゃないでしょうか?
500円とは思えないです。
自家製麺との情報もあります。
チャーシュー

バラ巻でしたが、コレも問題なく美味しい。
チャーシューは少なく見えますが、全体的に量が多いので満足です。
量は多いけれども

当然
完食です!
ご馳走様でした。
個性がある訳では無いですが、人気があるのが頷けるお店でした。
なぜか目の前にある置物

趣味なのかな?
美味求芯

メニュー

セット物は無いにせよ、良心的な値段です。

一品料理などもあります。
自分
おすすめとある
バカ旨塩らーめん注文。

わお!
シンプルなビジュアル。
ドンブリも大きく500円にしては量も多いです。
まずはスープから

塩分控えめのあっさりとしたスープです。
行列店のような迫力のあるスープとはもちろん違いますが
丁寧に作られた印象です。
やや平ぎみの中細ちぢれ麺


つるつるして程よい噛み心地の麺です。
麺量が思ったりより多く180g~200ぐらいあるんじゃないでしょうか?
500円とは思えないです。
自家製麺との情報もあります。
チャーシュー

バラ巻でしたが、コレも問題なく美味しい。
チャーシューは少なく見えますが、全体的に量が多いので満足です。
量は多いけれども

当然
完食です!
ご馳走様でした。
個性がある訳では無いですが、人気があるのが頷けるお店でした。
なぜか目の前にある置物

趣味なのかな?
美味求芯

関連ランキング:ラーメン | 宇都宮