ラーメン探究日記

主に自作ラーメンのブログ。経験から様々な目線で物事を捉え、その本質を探る日々。記事の内容については参考程度に流してください。でしたが反動で暫くラーメンから遠ざかります。また違う何かを見つけられる日までお持ちください。

しなそば家@宇都宮

支那そばやの記事の後にしなそば家・・・汗


単なる偶然です・・(^_^.)


ベルモールの飲食街がどこも並んでるので外へ脱出してしまいました。


しなそば家@宇都宮
DSC01458.jpg
念のため言っときますが、佐野実氏の支那そばやじゃないですよ?


栃木のしなそば家という事で・・
DSC01459.jpg
遥か十数年以上前に訪問したきり・・

何気にその頃
自分が初めて行列が出来ている店を見たのはこの店でした・・



DSC01460.jpg
店内はこじんまりしていて、行列ができた理由はココにも有り。
今でも少々待ちができます。



メニュー
DSC01462_20140509214857d23.jpg



DSC01463_201405092148581d2.jpg
手打ち昔からあったんだっけ?
麺は覚えてない・・汗



元気の良い女将さん
そして丁寧な接客です。



自分
豚そば注文。
DSC01464.jpg
ふおおお!

湯気がっっっパネェ!

そして丼がデカイ!


熱々スープ
DSC01465.jpg
さらりとした餡のかかった醤油ラーメン。
そうだ!
こんな味だったなぁ~

スープの量が多く完飲はかなりキツイと思われる。


手打ち麺をチョイス
DSC01467.jpg
ひらりとした平打ち麺。
特長は特にないが、万能な麺と言えそう。



連れの
特めん
DSC01469.jpg



こちらも手打ちをチョイス
DSC01471_201405092156105e4.jpg


かなり熱々を想定してか?
DSC01474.jpg
卓上にうちわを完備。



ハフハフしながら何とか麺を平らげる。


ってか中身とスープの比率が凄いんですけど・・



思った通り、スープが多くて飲めない・・汗
DSC01476.jpg

しかし、私は完食するのが使命!

↑注:誰にも強要されてない・・






はぁ・・はぁ・・







ハァ・・ハァ・・(´・д・`)

DSC01475.jpg



おおおおおおおお!
↑お前は変態か!(# ゚Д゚)つ





完食!
DSC01477.jpg
ご馳走様でした!



ある種、懐かしい味に思えました!



しなそば家

夜総合点★★★☆☆ 3.0



関連ランキング:ラーメン | 宇都宮駅





関連記事