お土産は東京ばな奈で毎回言われてるのでどうしても東京駅に来ざるを得ない・・汗
普通の東京ばな奈じゃ喜ばないでしょ?
スカイツリーでもGETしてるのでここ東京駅で2種入手できればコンプリートですな・・
となると
やはり東京ラーメンストリートに寄ります。

随分入れ替わりましたが、栃木の自分でもそろそろ制覇しそうな勢いですな・・
オープン当初のあのワクワク感はどこへやら・・
初めて来た時はほん田に入りましたね・・
ほん田はいつのまにクラシカルネオ中華そばにネーミング変更してますね・・
カッコイイもんね。
超行列だった六厘舎も平日、中途半端な時間帯で待ち15分ですね・・
これなら余裕で入れますが・・
選んだのはココ
塩専門 ひるがお 東京駅店@東京ラーメンストリート

六厘舎以外、並びは無いです。
平日中途半端な時間帯ではそんな感じ。
メニュー

醤油もあるようですね。
店内

せたが屋系列
東京ラーメンストリートにもう一軒
俺式とんこつがあります。
しおらーめん注文

とてもシンプルなヴィジュアル。
上に乗ってるのはオレンジのパウダーは?
ホタテ?

天然素材をふんだんに使っているという事で無化調らしい・・
まずはスープから

粉末や青海苔は避けながら掬います。
やや塩分高めではあるものの魚貝の旨味が効いたうまいスープですね~
何となく旨味の底上げが感じられますが、無化調との事。
麺は細ストレート麺


おお!
この麺伝わるかな?
これもいわゆるネバリゴシを感じる麺。
細いのに・・
グイーンと伸びつつも噛み切れないほどの靱性を持ってますね。
ただそれが食べる側にどれだけ伝わるかは?
分からない・・
ローストチャーシュー

これも旨い。
食べているうちにホタテ粉末や青海苔、ゆずの皮など混ざり合い
複雑なスープとなって行く。
完食!

ご馳走様でした!
塩専門 ひるがお 東京駅店@東京ラーメンストリート

六厘舎以外、並びは無いです。
平日中途半端な時間帯ではそんな感じ。
メニュー

醤油もあるようですね。
店内

せたが屋系列
東京ラーメンストリートにもう一軒
俺式とんこつがあります。
しおらーめん注文

とてもシンプルなヴィジュアル。
上に乗ってるのはオレンジのパウダーは?
ホタテ?

天然素材をふんだんに使っているという事で無化調らしい・・
まずはスープから

粉末や青海苔は避けながら掬います。
やや塩分高めではあるものの魚貝の旨味が効いたうまいスープですね~
何となく旨味の底上げが感じられますが、無化調との事。
麺は細ストレート麺


おお!
この麺伝わるかな?
これもいわゆるネバリゴシを感じる麺。
細いのに・・
グイーンと伸びつつも噛み切れないほどの靱性を持ってますね。
ただそれが食べる側にどれだけ伝わるかは?
分からない・・
ローストチャーシュー

これも旨い。
食べているうちにホタテ粉末や青海苔、ゆずの皮など混ざり合い
複雑なスープとなって行く。
完食!

ご馳走様でした!
- 関連記事
-
- 牛骨らぁ麺マタドール@北千住 牛骨ラーメンの名店 (2015/11/03)
- チャイナボイジャー (2015/03/22)
- とんこつらーめん俺式 純@東京駅 東京ラーメンストリート (2014/05/18)
- 塩専門 ひるがお 東京駅店@東京ラーメンストリート (2014/05/17)
- つけ拉 竹末東京 TAKESUE TOKYO RAMEN LIVE TUNE@押上(スカイツリー前)-東京都墨田区- (2014/05/16)
- ソラノイロ(japanese soup noodle free style)@麹町-東京都千代田区- (2014/05/15)
- Japanese Soba Noodles 蔦@巣鴨-東京都豊島区-ジャパニーズソバヌードル ツタ (2014/05/12)
スポンサーサイト