ラーメン探究日記

主に自作ラーメンのブログ。経験から様々な目線で物事を捉え、その本質を探る日々。記事の内容については参考程度に流してください。でしたが反動で暫くラーメンから遠ざかります。また違う何かを見つけられる日までお持ちください。

麺屋豚風@宇都宮

宇都宮の中央卸売市場前に豚骨ラーメン屋がオープンしたようなので行ってみました。

また豚骨か・・汗

と思っていたのですが・・・


麺屋 豚風@宇都宮
DSC02012.jpg
広い幹線道路沿いなので狙ってないと通り過ぎてしまいますね。


早速店内へ
DSC02017_20140609222415ebf.jpg
カウンターに座ります。
NOTONのような対面カウンターもあり、テーブル席もあるので家族でも入れそうです。


お酒もあるので
DSC02018_20140609222416bbe.jpg
BARのような雰囲気。
呑む事もできそうです。

オープンセール
DSC02019_20140609222417b4c.jpg
オープンセールで焼酎100円。
今はやってないかも知れない。

メニュー
DSC02014.jpg
白と赤と黒があるようです。


初めてなので
白豚らあめん注文!
DSC02020_20140609223544648.jpg

DSC02021.jpg
トッピングが沈みぎみなのは気にしない・・

やや茶色ぎみのスープで臭みは特に感じられません。
トッピングは定番のネギ、キクラゲ、チャーシュー。



まずはスープから
DSC02022_20140609223548672.jpg
これまた違った味わいの豚骨ですね。
滑らかな舌触りのスープで脂の使い方?
不思議な旨味を感じますね。。
そしてなぜかチーズ?のような発酵したようなもったりとした感じがします。
ちょっと何か分かりませんが、タレもたまり醤油のような深いコクを持ってます・・



DSC02024_201406092235491e2.jpg
細麺と太麺が選べます。太麺をチョイス。
自家製麺のようで、太麺なので噛み応えがあり、少々ワイルドな麺に感じました。


チャーシュー
DSC02027.jpg
肩ロースですが、これは至って普通で無難な印象。


替え玉
DSC02030_201406092249394cd.jpg
今度は細麺えおチョイス。


トッピングアイテム
DSC02029_201406092249389fa.jpg
このように自分専用に持ってきてくれました。
混んでる時はどうか?分からない・・
辛子高菜、紅生姜、ニンニクは絞り器付です。


DSC02031.jpg


DSC02032_20140609224942350.jpg


完食!
DSC02033.jpg
ご馳走様でした!

YOTONのオープンと時期が同じだった為
また豚骨店かぁ・・(・_・;)
と思ってましたが、また違った豚骨が楽しめる店でした。
豚骨もまだまだ伸び代があるんだなぁ~と実感させられました。


DSC02013_20140609225954abd.jpg

豚風

夜総合点★★★☆☆ 3.6



関連ランキング:ラーメン | 宇都宮駅南宇都宮駅東武宇都宮駅


関連記事